トールペイント!ぽこあぽこハンドクラフト展で展示販売! | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます😊
今朝も冷え込み激しかったーです😱❄️
日中は日差しもさすこともありそう
ですけど。。。
今日も寒さが厳しい一日になりそうですよ💓
ご無理なさらずにお過ごしくださいね🍀
さて、来月4日から開催させていただく
ぼこあぽこハンドクラフト展では
K.Hさんは、こんな素敵なトールペイントを
たくさ〜ん展示販売してくださいますよ😍





お花やシマエナガちゃんなどの
とってもおしゃれなイラストを
様々な便利グッズに丁寧に描いて
くださり、めっちゃオリジナル感が
あふれていますねー😊🍀💓
ここにしかない トールペイントグッズを
ぜひぜひ、ぼこあぽこハンドクラフト展で
お求めくださいね❤️🍀💓

















少しずつですけど、他の展示販売物も
紹介させていただきますねー😍🍀
🌼💠🌸ぽこあぽこハンドクラフト展🌺☘️
会期: 2025年3月4日 (火) ~ 28日 (金)
会場: 甘味処 茶々まつり
営業時間 09:00~17:00
定休日 毎週月曜日・日曜日
TEL 0561-53-4308
ぼこあぽこハンドクラフト展では
押し花額や押し花小物は
もちろん、アルコールインクアート 
刺し子・まゆの花・トールペイント・
布製グッズなど手づくりが大好きな
5人の仲良し仲間が心を込めて制作致しましたハンドクラフトの数々を展示販売させていただきます😍
ぜひぜひ、多くの方にご来店いただき
お気に入りのハンドクラフトを
見つけていただきたいと思います🍀😍
どうぞよろしくお願い致します。





★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「ネモフィラ」です😊
原産地は北アメリカ。
明治時代になって、北海道や東北地方などでも広く栽培されるようになり、昭和から現在に至るまでネモフィラの青いじゅうたん畑が観光名所として長い間、人々から愛されてきました。現在では、海外からも多くの観光客が訪れるようになっています。
ネモフィラの花は、青紫色をした5弁花で、直径約2cm程度の大きさです。花びらは円形に配置され、中心にはミツバチが好物の花粉があるのが特徴です。葉は、やや丸みを帯びた楕円形で対生しています。表面は淡緑色で、裏面は灰緑色です。
他に黒の花びらに白い縁取りのあるもの
白い花びらの中央に黒い斑点があるものも人気
があります。



★今日の2枚引きカードメッセージ★

【龍神さん】

       16 火龍さん

       情熱を最優先に

火そのものであり。燃え盛る炎のエネルギーを持つ火龍さん🐉何事にも情熱的に行動することを促すカードです。ワクワクドキドキすることに意識的に選択することで幸せを実感できます火龍さんのサポートは強力です。

周りの人や状況が気になって、やりたいことを封印していませんか? あなたのなかには燃えるような情熱があるはず。周りよりも、自分の思いを優先して過ごすことを心がけましょう。 心からやりたいことであれば、必ずそれができる状況に変化し、同じように情熱的に生きる仲間に囲まれていくでしょう。

【八百万の神様カードさん】 

      29 バランス

     揺れることを恐れない

2も9も、 自己主張せず、周りをサポートする数字。 そこから「29」は、「大切な人の幸せを願い、人の役に立ちたいと、陰に回って親身にサポートする」 数字と読み解きます。

どんなことがあっても、全く揺れずにいることが、 本当の強さではありません。 それは一見、 強そうに見えても、限界を超えると、ポキッと折れてしまうかも。 揺れて戻る。 それがバランスです。 白黒つけない。 良い・悪いでジャッジしない。ポジティブもあれば、ネガティブもある。 それが人間。 それが生きるということ。 清濁(ぜいだく)併せのみ、 どちらにも偏らず、 すべてを包み込める人が、本当にバランスの良い人。 今こそ、 バランスを意識して、真ん中に戻るときです。