参加者の皆さんもお手々をぐるぐる🌀
回してくれてノリノリで楽しんで
くれましたよ😃🍎🍀
おはなし会の絵本や紙芝居の読み聞かせなども
また後日紹介させてくださいね😋💓
★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「ハナミズキ」です😊
原産地は、アメリカ。
ウェディングソングで有名な「ハナミズキ」。明治45年に東京市長がワシントンの親日家たちにサクラを贈ったそうですが、そのお返しに贈られたのがこの北アメリカ原産の樹です。アメリカには桜前線ならぬ「ハナミズキ前線」が報道されることも。
花に見える白い部分は「総苞片」という花の付け根部分の葉っぱです。本来の花は中央の緑の部分。そのため観賞時期が長く、街路樹や公園木にも人気があります。細い幹と柔らかい丸みを帯びた葉っぱに、白やピンクの花がたくさんつく姿は、初夏の爽やかな景色を演出してくれます。また実や紅葉も楽しめる樹で、秋になると赤く染まって落葉します。
よく似た樹に「ヤマボウシ」がありますが、花の付け根の白い葉の先端部分がへこんでいるのがハナミズキ、とがっているのがヤマボウシです。自然と樹形が整うため、和風・洋風問わず人気の樹木です。
★今日の2枚引きカードメッセージ★
【龍神さん】
25 飛龍さん
「違うやり方を取り入れる」
ムダな力を使わず飄々と空を羽ばたいています
一つのことにフォーカスしている
人間の盲点を教えくれ、違う角度からの見方や考え方をさせてくれますよ💕
目から鱗が落ちるようなことが起こる時期かも😀
【幸せのカラーセラピーさん】
イエロー(黄色)
笑いとアイデアを生む色
イエローは人の自律神経に作用してエンドルフィンなどのホルモン分泌を促したり、脳の感受性を高めて、音や言語による創造力を豊かにします。
このためイエローを見たり、着たり、食べたりした人は、あらゆる刺激に対して敏感な反応を示すようになり、結果としてよく笑い、よくしゃべり、パッと考えたり、歌ったり、ユニークなデザインを生み出す快活な人になるのです。
しかし、もともと落ちつきのない人、不安感が強い人、集中できない人がイエローを使
いすぎると、ますますそわそわしてしまいますから気をつけましょう。
みんなが笑い合えるムードをつくったり、気軽に思いつきを口にすることでアイデアを
出しやすくしたり、深刻になりすぎずにこれからのことを考えたい時には、逆に、どんど
イエローを使ってください。
#ぽこちゃんのゆるっと占い
#オラクルカード
#タロットカード #今日のメッセージ