なばなの里

名古屋駅に15時待ち合わせて5人で
「なばなの里」へ電車

実は、一度も訪れたことなく、
今回が、初めてガーベラ

近鉄電車で長島まで行き バスで10分ほどで到着。

今は、チューリップチューリップ

↑↑→花の名前「おだまき」パープル
↓↓→赤

早めにレストランで食事を済ませて

ライトアップを待って光のトンネルを通る
↑↑↑
イルミネーション 富士山

日本昔話のかぐや姫、花咲かじいさん、浦島太郎、金太郎、一寸法師、桃太郎などが組み込まれ
浦島太郎でなく、金太郎が カメに乗ってるおーっ!
「今の金太郎だったよね!??ガーン
なぜか 金太郎がカメに乗って、竜宮城へと これには、みんなで 大笑いゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
その場面の写真は、撮ってません

次、見直すと 浦島太郎だった。
2パターン あるようだゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

葛飾北斎のイメージしたもの、富士山の四季、

イルミネーションを何回も見ました。

イルミネーション
富士山の四季 一部分です。

ここも富士山


お喋りにも 花が咲きましたチューリップ

楽しい1日でした照れラブラブラブラブキラキラルンルン音符