9月4日、手術後、初の診察日
病理検査結果

主人と結果を聞きます。

病理検査結果病院

*腫瘍の大きさ
8×6㎜と3×3㎜右矢印2箇所
*組織型右矢印浸潤性乳管癌
*切除断端右矢印陰性
*がんの性質、性格
悪性度 右矢印2
ki67右矢印20%以上
*ホルモン受容体右矢印陰性
HER2陽性右矢印+3

今後の治療方針病院
タキソテール右矢印6クール
ハーセプチン+パージェタ右矢印期間未定

主治医との話し合いで決めましたOK

クローバーピンク薔薇赤薔薇クローバーピンク薔薇赤薔薇クローバーピンク薔薇赤薔薇クローバーピンク薔薇赤薔薇クローバー

あじさい主治医との話し合いクローバー

抗がん剤をやるか❓やらないか❓
カンファレンスでは、どちらでもよい。

術前は、やりたいと主治医に伝えてある。
術後は、どうなのか❓

【主治医】
今、目に見えるガンは、手術で執った。
michiyojanさんは、既に、転移しているので、
ガン細胞(微小ガン)は、血液中に流れています。
今の段階で、目に見えないガン細胞(微小ガン)、抗がん剤をやることによって、ガン細胞の増殖を抑えることも一つの考えです。

抗がん剤(タキソテール)をやったから、今後、再発転移しないかは、誰にも、わからない。

抗がん剤が、嫌なら、
ガン細胞が、出てきてからやることにしてもいいです。

【私】
抗がん剤(タキソテール)、6回やることによって、後に、ガンに耐性ができて、抗がん剤が、効かなくなることは、あるのか❓

心配で聞いたが…

【主治医】
それは、ない

主治医、主人、私、
3人の意見が、抗がん剤やることに、一致しました。

今日は、
ハーセプチン+パージェタ点滴
間隔が空いたので、初回の量になり、
3時間程かかるので、主人には、帰ってもらいました。

血液検査混んでるし、
結果出るまで、1時間かかるので
次回から、タキソテール開始にしました。

ふんわりリボンぽってりフラワーふんわり風船ハートふんわりリボンぽってりフラワーふんわり風船ハートふんわりリボンぽってりフラワーふんわり風船ハートぽってりフラワー

点滴後、
同じ診察日で、友達になった4人で、覚王山に、ランチナイフとフォーク

帰りに、名駅のビックカメラに寄り、
主人は、私に任せると言うので
パソコン購入しました。

以前から、パソコン壊れて買い換えたいと
ビックカメラ、コジマ、エイデンで下見してました。
日曜日は、混むので、今日、買いに行って来ました。

18時30分に帰宅、
会社休んで、留守番していた主人

同じマンションの方から、
ポテトサラダ、ゴーヤの酢漬け、梨を頂いたと爆笑

『何で手術する事、言ってくれないのハッ
みずくさい』と、主人が叱られたそうです。

いつも、気に掛けて頂いてる信頼のおける方です。


【自分の価値観・人生観にあった治療法を考えることが大切】
誰かがTVで、言っていたと、
今日、病理検査結果を聞くことを伝えたガン友ちゃんから、メールが来ました。

ありがとうラブラブピンクハート爆笑爆笑爆笑

まだまだ、これから長い治療ですが
普通の暮らしが出来ますように爆笑
願うばかりです。

さぁ、結果を聞いたので、
大学生と交流会の作文の提出期限の〆切が、迫ってます。
ぼちぼちと書きます。