田尾 道です^ ^
 
 
*田尾道について*

自己紹介 ー 私の20年の摂食障害

 

 

 

 

来年の手帳として

自分軸手帳

を購入しましたニコニコ

 

 

 

 

 

「自分軸」って、

よく聞く言葉だけど

改めて…何だと思う?

 

 

 

周りからの意見や考え方に

影響を受けず、

自分の意志を大切に行動すること

 

 

なんだけど!

 

 

じゃあ、

もう少し掘り下げて

自分の意思って?

 

 

 

例えば、この2つ⬇︎

 

食事も料理も

パパッと済ませて

食事以外のことに時間を割きたいのか?

 

それとも

 

食事も料理も

ゆっくり手間ひまかけて

充実させたいのか?

 

 

⬆︎

あなたの意思

どっちなのか?が

わからないことには

自分軸って持てないんだよね昇天

 

 

 

 

 

 

つまりね、

 

自分軸を作るには、

自分を探っていくことが不可欠

 

なのですよにっこり

 

 

 

そして

安心してもらいたいのは

 

自分軸がなくても

自分を探っていけば、

作ることはできる!

 

 

ってこと。

そう、できるんだよにっこり

 

 

 

私の摂食障害克服サポートでも

自分軸を作る講座やワークは

たくさん用意しているし

 

 

セッションでも

私と対話しながら

見つけていったりしています。

 

 

↓㊙️サポート資料

image

 

 

 

自分以外の人が求める

「こうあるべき(=他人軸)」

に対して

 

 

自分の

「こうありたい(=自分軸)」の部分

 

 

例えば

 

本当は何をしたい?

 

何に喜びを感じる?

 

人生の目的は何?

 

ということを

 

 

繰り返し繰り返し

考えていくことで

 

自分軸って

少しずつ見えくるんだよニコニコ

 

 

 

↓㊙️ワーク
image

 

 

人それぞれ

大切にしたいものは違うから

 

 

自分軸に「正解」があるわけじゃなくて

答えは自分の中にある♡

 

 

そして

〝一度作ったら終わり〟

でもなくて、見直しながら

アップデートしていくことも

大切なんだよねハートのバルーン

 

 

image

 

 

ちなみに、もともと私は

紙の手帳派か?というと

そうではなくて

 

 

ずっと

Googleカレンダー派なんだけど泣き笑い

 

 

 

去年あたりから

手帳✖️コーチングというワードが

私のアンテナに引っ掛かりだしてキョロキョロ📡

気になってはいたんだよね。

 

 

 

でね、そんな折に偶然!

 

今年、半年間学んだ

ママコーチスクールでご縁があって

暮らしデザイン手帳術という講座に

参加できることになったんだお願い

 

 

 

佐藤久美子コーチ主催の手帳術講座

 

 

 

できるかな?不安

 

続くかな?不安

 

 

もちろん不安もある。

 

 

手帳が3,850円もして

「高っ!」と思ったりもした不安

 

 

 

けど!

 

 

今の私って

「時間がない」とか

「お金が」とかの言い訳で

なかなか納得できないんだよね魂が抜ける

 

 

 

自分の心に声に

正直になると

 

 

「やってみたい」

 

 

それなら

 

とりあえず

やってみよー!指差し

 

 

という私の信念のもと

とりあえずやってみることに

しましたニコニコ

 

 

 

起業仲間と♡(真ん中は摂食障害克服からのメンターの春元梨沙さんです)

 

 

 

私が摂食障害を克服したのは

3年前なんだけど

 

 

私も、

もちろん、あなたも、

 

 

3年前と今の自分が

まったく「同じ」かというと

そうじゃないよね?

 

 

だとしたら

自分軸を改めて作って、見つけて、

アップデートすることで

もっと自分らしく生きられるはずニコニコ

 

 

自分軸への取り組みは

やり方はいろいろ♡

 

そのひとつとして

私はて手帳てやってみようと

思ってます♡

 

 

またレポするね!

 

 

 

 

 

摂食障害は【心の病】。

 

私は摂食障害の克服には

「自分の心に優しく向き合うこと」

が大切だと思ってます。

 

公式LINEでは、その第一歩を

ワーク・動画・音声にまとめて

プレゼント中です👇

受け取りはコチラ▶︎https://lin.ee/r7bkWoQ

 

 

 

 

今後の無料のイベントの案内や

プレゼント受け取りはLINEから♡

🔸摂食障害さんへ

▶︎https://lin.ee/r7bkWoQ

🔹カウンセラー・コーチさんへ

▶︎https://lin.ee/lGX6mdB

 

 

ハートクライアント改善ドーナツ一例

 

・過食嘔吐+ブチギレ系ママ

(30代・非嘔吐過食・サポート4ヶ月) 

 → 過食嘔吐してない♡

 → カキフライを食べた!最高♡

 → ブチギレすること激減!

 

・過食嘔吐+運動強迫

(30代・非嘔吐過食・サポート6ヶ月) 

 → 過食嘔吐してない♡

 → 一旦ジムを退会できた!

 → サバ缶・鶏ハム・卵以外のもの

   何でも食べれる♡

 

・非嘔吐過食

(20代・非嘔吐過食・サポート6ヶ月)

 → そういえば過食してないキョロキョロラブラブ

 → 仕事の異動もクリア♡

 

・拒食+下剤乱用

(30代・サポート6ヶ月)

 →下剤ゼロに✨

 →外出できるまで体力回復!

 →3食抵抗なく食べられる

 

・拒食

(20代・サポート6ヶ月)

→外食もみんなと同じものが

    食べられてデザートまで!

→仕事に恋愛に、夢に向かって邁進中♡

 

 

 

サポート詳細を知りたい方

体験カウンセリングを受けたい方は

LINE公式より案内します♡

https://lin.ee/r7bkWoQ