
急なランチも喜べる私になる
公式LINEでプレゼント中!
プレゼント受け取りはコチラ▶︎https://lin.ee/r7bkWoQ
過食嘔吐を克服して約3年
ここ4年くらいは
虫歯なしで過ごせてます
が、
今回、約半年ぶりに
歯医者に行ったら
お会計の金額にちょっと驚いたの‼️






ヒヤヒヤしながら
定期検診を受けたのでした。笑
セーフ。。。
ところで
過食嘔吐の方は
歯が溶けたり、欠けたり、
虫歯でボロボロの方も
多いんだけど
あなたはどう
私も
毎日のように
過食嘔吐をしていた頃は
「また 虫歯かも・・・」
「また 詰め物が取れた・・・」
って、ため息つきながら
しょっちゅう歯医者通いを
してたんだ。
そうそう
新婚旅行の前日に
奥歯の詰め物が取れて
仕事あがりに
歯医者に駆け込んだのを
今でも覚えてる
歯の不調があって
それでも過食嘔吐がやめられないって
ほんと自己嫌悪だしストレスだよね
これ以上、歯を悪くしないには
「過食嘔吐を止める」が一番だって
わかってる。
なのに・・・
過食嘔吐がやめれない。
苦しい、焦るのに、
過食嘔吐がやめられない。
それに
毎日、嘔吐で疲れ果てて
歯磨きもフロスも
いい加減で寝てしまう。。。
そんな自分を
「どうしようもないバカだな」
って責めてた。
過去の私と同じようなことで
悩んでいる方に
私の経験から伝えたいのは
過食嘔吐がやめられたら
それまでの虫歯は良くならないけど
新しく虫歯になることは
グッと減るよ!
それに、過食による
「噛みすぎ」から起こる
・歯の不調(詰め物がすぐ取れる)
・顎関節の不調(顎関節症)
・唾液腺の不調(腫れ・痛み)
↑
このあたりも
過食嘔吐をやめたら
私の場合、激減したよ!
悪くなった歯が
良くなることはないけど、
過食嘔吐をやめたら
悪くなる進行は
止められる!
というのが私の体感です
とはいえ、
摂食障害の克服に焦りは禁物。
「心」に向き合って、
ガマンせず過食嘔吐を
手放していこう
少しずつあなたも進めるよ
過食嘔吐の回数を
→ 半分に減らせたら、
歯へのダメージも
→ 半分にできる。じゃない?
過食嘔吐を必要としている
「心」に向き合いながら
やっていきませんか?
そんなあなたを
私は応援したいです🍀
公式LINEでプレゼント中の
摂食障害を手放す
「太らない生き方」
入門ワークBOOKでは
最短5分くらいでできる
一人で始められるワークが
ついてるよ*
コチラからGET▶︎https://lin.ee/r7bkWoQ
どうしたらいいかわからない・・・
とにかくしんどい・・・
と思う毎日から抜け出して、
摂食障害からの回復のために
今日は意識してコレができた!
と思える
毎日にしていこう!


・過食嘔吐+ブチギレ系ママ
(30代・非嘔吐過食・サポート4ヶ月)
→ 過食嘔吐してない♡
→ カキフライを食べた!最高♡
→ ブチギレすること激減!
・過食嘔吐+運動強迫
(30代・非嘔吐過食・サポート6ヶ月)
→ 過食嘔吐してない♡
→ 一旦ジムを退会できた!
→ サバ缶・鶏ハム・卵以外のもの
何でも食べれる♡
・非嘔吐過食
(20代・非嘔吐過食・サポート6ヶ月)
→ そういえば過食してない
→ 仕事の異動もクリア♡
・拒食+下剤乱用
(30代・サポート6ヶ月)
→下剤ゼロに✨
→外出できるまで体力回復!
→3食抵抗なく食べられる
・拒食
(20代・サポート6ヶ月)
→外食もみんなと同じものが
食べられてデザートまで!
→仕事に恋愛に、夢に向かって邁進中♡