数日前、ニュースで見たんですが、韓国の男性アイドルが
ファンからもらった接着剤入りのジュースを飲んでしまった!
って事件がありました。
そこで思い出したんですけど......
今や、いろんなアーティストの方やアイドルが
アジア進出してますよね。
まだ、それほど盛んじゃなかった頃、私も台湾へ行きました。
台湾について始めに、どんな目的で台湾に来たかなど
記者会見が行われたんです。
余談ですが、台湾に滞在してる間、私の通訳として
キョンシーの映画で有名になった子役の女の子
テンテンちゃんが付き添ってくれました。

テレビ出演や台湾アイドル雑誌の撮影、あまり
日本と変わらないくらいの忙しいスケジュールだった記憶が...

仕事の合間に、美味しいと有名らしき小龍包のお店にも
行きました。そこであちらのスタッフの方が.....
「西城秀樹さんが、秀樹カンゲキ~って言いましたよ。」
本当か嘘かわかりませんが.....にひひ
でも、その後、西城さんとお仕事をした時その話をしたら、
「美味しいトコあるよね~」って言ってましたグッド!
やっぱり、言っちゃったんだな~にひひ

台湾の町並みを見ながら歩いてた時、テンテンに
「私には、日本人も台湾人も区別がつかないんだけど...」
って言ったら、「違うもんだよ~美智代の顔は日本人だもん」
って言われました。何がどう違うのかわからないけど、
台湾の女性は本当にキレイだったビックリマーク

日本のアイドルや、アーティストの事は、台湾の方達は
良く知ってるんですね。日本の雑誌やCDもたくさん ありました。
そんなことで、私もテレビ局入りをする時
「メー.ツウー.タイ」って台湾語で「美智代」って、
たくさんの人に呼んでもらいました。

そのテレビ局、日本のテレビ局は今は入館証があって
テレビ局に出入りする人は、それを見せて局に入ります。
かなり警備が厳しいんです。ファンの人達は雨が降ろうが
雪が降ろうが、駐車場入り口や玄関先で待っててくれるんです。

そして日本人って結構時間にうるさい人多いですよね汗
しっかり台本に時間が書かれてます。
私が行った頃の台湾は、番組に呼ばれたけど台本がないビックリマーク
何時に始まるかさえもわからず、和気あいあいムード満点でした。
楽屋で出番待ちしてると、男の子が来て私の写真を
スクラップしたものを見せてくれたんです。
台湾のファンの人でした。日本では楽屋に知らない人が
入ってくるって事がなかったので、スタッフとかなり驚きました。
まだそれほど警備は厳しくなかったんでしょう。
言葉がわからない国での仕事に緊張してた私ですが
ものすごく嬉しかった....クローバー

そして、台湾で私のくっさ~いイタズラが...

    ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*つづく☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
「何パクってんねん!!」ってつっこまれましたが汗
PS.  この後、目にもしみる臭~い話があるんだにひひ
携帯電話から、いつも見てくれる人達すでに長い話に
なっちゃってごめんねあせる



michiyo