昨夜は中日対巨人戦をテレビで観戦

「やっぱ、優勝って ええなあ......」

と一緒に見ていた夫がポツリ。

「なんか...思い出すね.....」

後半、満塁ホームランで点が追加された直後の落合監督
この日の優勝を確信。おさえきれずにタオルで涙ふいてましたね。

いつもテレビをみながら泣いてる私を見て
「何泣いてんねん」って
突っ込む夫もさすがに昨日は突っ込んでくれませんでした。

去年、千葉ロッテマリーンズ優勝。
私が野球を見るようになってからの数年、そして
ファンの方々が見守ってきた何十年、優勝争いはいつも、蚊帳の外。

去年は本当に長いシーズン、忘れられないシーズンでした。
『つなぎの4番』と言われた夫でしたが
「順番なんてどうでもええねん!」ってひたすら目の前にあるものを
つかみ取ろうとしてるようでした。
家に帰れば、針治療のあと。いくつも貼られた湿布。
言葉にならなかった。
プレーオフで福岡に行く前日、車から流れてくる
『ゆず....栄光の架け橋』
悔しくて眠れなかった夜があった
恐くて震えていた夜があった
もう駄目だとすべてが嫌になって逃げ出そうとした時も
思い出せばこうしてたくさんの支えの中で歩いて来た


「この2番の歌詞俺の気持ちにピッタリやねん....」

これから大きな波が襲いかかってくるような重圧感。
今まで優勝の経験がない私達にいろんな声が届きました。
たくさんの応援から中傷まで。
ある日、車に貼られた1枚の紙。
「調子にのるな!!誰もがお前らを良く思ってるわけじゃない!」
ごもっともな意見。でも、私達はそれを結果で返さなければならなかった。
いつしか私の頭にできた500円玉ほどのハゲ。

「王手がかかったら、福岡に来い!」
そういわれて、子供二人を連れて私も福岡に行きました。
その頃夫は打撃不振に悩んでました。
ロッテファンの方々が心強く応援してくれてるマリンスタジアム
での観戦が多かった私達は、ほとんどが、ホークスファンという中
子供の手を握りしめながら見守ってました。
そして優勝.....夫が流した涙がすべてを
語ってました。辛かった、苦しかった悔しかった、そして、夢がかなった。
うれし泣きなんか、信じられん!何で嬉しくて泣くんや!
かつてそんな事を言ってた夫が大泣きしてる。
あんなに声を張り上げて一緒に泣いたのも初めてでした。

やっと1年経って私の500円玉ハゲにも3センチ程の毛が生えてきましたにひひ
来年はもっと大きなハゲを作ってもいい!
ロッテの優勝がみたい!!


優勝