8/13(水)カルテットfeat.江藤良人 | サックス奏者 小林美千代 my dear, jazz sax life♪

サックス奏者 小林美千代 my dear, jazz sax life♪

ジャズサックス奏者。ライブスケジュールや近況など。2019年11月、サードアルバム「Land Of Dreams」リリース。1999年、土岐英史のレッスンを歴代最速で卒業。2012年より4年名古屋芸術大学でジャズサックス講師。

HP→http://michiyo-jazzsax.music.coocan.jp/index.htm

サックス奏者・小林美千代のblogにようこそ✨

皆様いつもありがとうございます💗


近々の演奏スケジュールです🎷✨
お近くの方も遠くにお住まいの方も、
ご来場お待ちしてます❣️




052-951-6085 pm7:30~

小林美千代カルテット

近藤有輝(p)島田剛(b)倉田大輔(ds)  MC¥2700

近藤くんとのカルテットはかなり久しぶり♪

ぜひ聴きにいらして下さい🎶



10/11(土)プライベートホームライブ  
小林美千代 & 成瀬明(g)DUO







【小林美千代クインテットfeat.松島啓之tp
  3days tour】 
出演:小林美千代as,松島啓之tp,
   森永理美p,坂崎拓也b,倉田大輔ds
   (24日のみ近藤有輝p) 




今年も、素晴らしいトランペッター

松島啓之(tp)さんをお迎えしての
2管クインテットライブを開催🎺🎷
毎年、皆様に大変ご好評頂いております✨
ぜひお聞き逃しなく、ご来場お待ちしてます❣️



🎺🎷10/24(金)
0573-66-7211 pm7:00~  
出演:小林美千代as,松島啓之tp,
   近藤有輝p,坂崎拓也b, 倉田大輔ds             
   guest:赤座薫g,岩本隆明ts 
前売り¥3500(当日¥4000) 

🎺🎷10/25(土)MM jazz(池下)

052-734-9694 pm7:00~  ¥4000(+TC¥500)  
出演:小林美千代as,松島啓之tp,   
森永理美p,坂崎拓也b,倉田大輔ds  

🎺🎷10/26(日)Natural Cafe & Gallery蔵(岐阜市)
058-269-5788 pm6:00~  ¥3500 
出演:小林美千代as,松島啓之tp, 
   森永理美p,坂崎拓也b,倉田大輔ds








11/6(木)名古屋SWING(新栄) 

052-932-1328 pm7:30- 

山本隆詞(g)トリオ MC¥2500(+TC¥500)

小林美千代(as)菅原森央(b)     

先輩ミュージシャンの山ちゃんと

20代の菅原くんとのトリオ、

ぜひ聴きにいらして下さいね✨



11/8(土)名古屋ガーデンパレス

小畑孝廣(ds)Jazz Party



【アルト2管セッション 
Guest:多田誠司2days】

🎷🎷11/23(日)sus4(豊田市・愛知県)
pm   MC¥3300
~コードレス 2管 Alto Session~  
Guest : 多田誠司(as) 
多田誠司(as)小林美千代(as) 
加藤雅史(b)浅井翔太(ds)  



🎷🎷11/24(祝・月)名古屋jazz inn LOVELY(栄) 

052-951-6085 pm7:30~

~2管 Alto Session~ 
Guest : 多田誠司(as) 
多田誠司(as)小林美千代(as) 
森永理美(p)菅原森央(b)浅井翔太(ds)







👩🍺メンバーズK&K  052-961-4677
錦3丁目 第3錦ビル4F
出演:8/22(金)、26(火)
   9/5(金)、10(水)、19(金)
   10/20(月)、29(水)、30(木)
演奏時間20:30~23:30
料金、出演者は、店のサイトでご確認下さい
 





 ----------------
 
 
 
3枚のリーダーアルバムを

リリースしてます🎶

2003“LUCK OF PIECES”

2008“MIND PICTURES”

2019“LAND OF DREAMS”

 

2003年にはサックス専門誌

“THE SAX”の巻頭グラビア写真に掲載、

インタビュー記事も掲載頂きました💗

 

当時、女性ジャズサックス奏者は

まだほとんどいませんでした。

 

バックナンバーをぜひご覧下さい❣️

 

 
 
 

--------------

 
 

2019.11.27リリース

3rd album「LAND OF DREAMS」

よろしくお願いしますビックリマーク

 

 

3rd album“LAND OF DREAMS”の
制作しました‼️
ぜひ観てみて下さいね❣️😉🎶🎷
 
このYouTube動画には
レコーディング時のお宝画像
一杯使いました📷
CD💿のご購入もよろしくお願いします💓😍🎷

 

 

 

タワレコおすすめCD❗ 

タワーレコードのバイヤー

お勧めの1枚をご紹介❗

「LAND OF DREAMS」/小林美千代

 

ご購入は各通販サイト、または小林まで直接、

またはライブ会場にて❣️

小林美千代website からもご購入頂けます💿

よろしくお願いします❣️🎷💨 

 

最新アルバム以外にも、

1st、2ndアルバム💿も同様に

お買い求め頂けます🎷🎶

 

  

小林美千代 珠玉オリジナル曲集✨

3rd Album『LAND OF DREAMS』

【収録曲】

オリジナル7曲 & アレンジスタンダード2曲

1. WHERE IS THE LAND OF DREAMS(5:57)

2. BIRD'S EYE VIEW(6:01)

3. MIDNIGHT GARDEN(7:48)

4. ROMANCE(6:49)

5. FUNKY JUNKIE(6:11)

6. STAR DUST(6:21)

/Hoagy Carmichael

7. FASCINATING RHYTHM(4:50)

/George Gershwin 

8. LA FIN ET LE DEPART(5:44)

9. A LITTLE THING(2:43)

 

【personnel】

小林美千代(alto saxophone)

後藤浩二(piano)

江藤良人(drums)

徳田智史(bass) 

 
New Vintage Recordサイトより抜粋↓
 
『jazz sax奏者 小林美千代、
11年ぶりの3rdアルバム
「LAND OF DREAMS」がついにリリース。
 
オリジナル楽曲に定評のある小林だが、
この作品も全9曲中7曲がオリジナル曲で
占められている。
ジャズテイストが充実したオリジナルは
音楽関係者も注目している。
 
レコーディングメンバーには、
彼女の全作品をサポートしている
ピアノ:後藤浩二、ドラムス江藤良人が参加。
ベースには徳田智史を起用してる。
最強のトリオだ。』
 
 
----------------
 
アルバムタイトルの
“where is the land of dreams”は、
Stevie Wonderの“Visions”を
オマージュして書いたポップな雰囲気の曲🎶
Star dustとFascinating rhythmは
かなりアレンジしたスタンダード曲🎵
是非聴いて下さいね💗
 
そういえば… 
2003年リリースの1stアルバム
“LUCK OF PIECES”は、
タワレコ近鉄パッセ店に置いて頂いた時に
「名古屋のキャンディー・ダルファー❗」
って書いて紹介頂いたんでした🎵ヾ(≧∀≦*)ノ〃 
当時はまだデジカメの時代で
普段から写真撮影の習慣はなく…
写真がなくて残念~( ´△`)
 
 
2019年11/25(月)発売の
JAZZ JAPAN vol.112(2020年1月号)に
3rd album“LAND OF DREAMS”に関する
記事を掲載して頂いています。
ぜひご覧下さい🎶 
・インタビュー記事p.93
・ジャズレコードレビューp.39
 
 
2019年11/25発売のTHE SAX vol.98
(2020年1月号)の
「タワーレコードがレコメンドする
注目の新作サックス・アルバム」のコーナーに、
3rd album“LAND OF DREAMS”を
ご紹介頂いています。ぜひご覧下さい🎶 
 
 
3rd album“LAND OF DREAMS”は
New Vintage Recordsより
2019年11/27にリリース🎵
ライブ会場でも販売しています🎶
 
小林美千代ウェブサイトからも
サイン入りCDをお求め頂けます🎶
http://michiyo-jazzsax.music.coocan.jp/LandOfDreams.htm
 
3rd Album『LAND OF DREAMS』
【収録曲】オリジナル7曲 & 
アレンジスタンダード2曲 
1. WHERE IS THE LAND OF DREAMS(5:57)
2. BIRD'S EYE VIEW(6:01)
3. MIDNIGHT GARDEN(7:48)
4. ROMANCE(6:49)
5. FUNKY JUNKIE(6:11)
6. STAR DUST(6:21)/Hoagy Carmichael
7. FASCINATING RHYTHM(4:50)/George Gershwin 
8. LA FIN ET LE DEPART(5:44)
9. A LITTLE THING(2:43)
 
personnel:
小林美千代(alto saxophone)  Michiyo Kobayashi
後藤浩二(piano)  Koji Goto
江藤良人(drums)  Yoshihito Eto
徳田智史(bass)  Satoshi Tokuda


----------------
 

8/13(水)は栄ラブリーで
カルテットfeat.江藤良人 ライブでした✨ 
沢山の皆様にご来場頂きまして
ありがとうございました❣️
盛り上がりました🔥
私のオリジナルも何曲か交えて
お届けしました🎶
久しぶりの皆様にも沢山お会いできて
とても嬉しかったです💗 



Photo by Toshimitsu san





集合写真は、撮ってみたら
なぜか左3人が固まってましたね👀
ちょうど私のデビューアルバムメンバー😆
毎度お付き合い頂きありがとうございます🎶




今は二人とも、The Erosという
ピアノトリオのメンバーで、
実は今のエロスは私のカルテットが
母体になっていて
そこで知り合った江藤くんと後藤くんが当時、
ピアノトリオを始めてベーシストを
探してましたね🎻

確か2023年3月、私のレコ発ライブの翌日に
初のトリオセッションをしてましたが、
私がいなくて当時はショックだったな~🥺

ちなみに江藤くんとは、ラブリーで
土岐さんに紹介されてからの付き合いで✨
2001年8月の初めてのセッションライブから
まるっと24年経ちましたね😲 人生早いっ💧

さて、このカルテット、
次回はまだ決まってませんが
決まりましたらご案内申し上げます🎶
ぜひまたご来場下さいませ❣️\(^-^)/


----------------

ラブリーライブ、
次回は10/7(火)にカルテットライブと、
11/24(㊗️月)に多田誠司さんとの
アルト2管セッションがあります🎶
どちらもどうぞよろしくお願い致します❣️
\(^-^)/

◆10/7(火)名古屋jazz inn LOVELY(栄) 
052-951-6085 pm7:30~
小林美千代 Quartet MC¥2700
近藤有輝(p)島田剛(b)倉田大輔(ds)

【アルト2管セッション
Guest:多田誠司2days】
◆11/24(祝・月)jazz inn LOVELY(栄)pm7:30~

~2管 Alto Session~ Guest : 多田誠司(as)
多田誠司(as)小林美千代(as)
森永理美(p)菅原森央(b)浅井翔太(ds)




あ❗それから 
8/29(木)発売の
「月刊なごや」に 
私のことが掲載されます📖 
先日取材して頂きました🎶
どうぞよろしくお願い致します✨