3/26(水)standard jazz night | サックス奏者 小林美千代 my dear, jazz sax life♪

サックス奏者 小林美千代 my dear, jazz sax life♪

ジャズサックス奏者。ライブスケジュールや近況など。2019年11月、サードアルバム「Land Of Dreams」リリース。1999年、土岐英史のレッスンを歴代最速で卒業。2012年より4年名古屋芸術大学でジャズサックス講師。

HP→http://michiyo-jazzsax.music.coocan.jp/index.htm

サックス奏者・小林美千代のblogにようこそ✨

皆様いつもありがとうございます💗


近々の演奏スケジュールです🎷✨
お近くの方も遠くにお住まいの方も、
ご来場お待ちしてます🎶



052-951-6085 pm5:00~

小林美千代 Quartet    MC¥2800

成瀬明(g)坂崎拓也(b)浅井翔太(ds)

2年ほど前に閉店になった

豊田JAZZ ROOM KEYBOARDの

後継店でのライブです♪

ぜひご来場下さいませ❣️




🌲🏵️4/19(土)豊造園(名東区)
豊造園の春フェス pm1:30~
小林美千代ソロライブ🎷

豊造園さんでのイベント出演🎷

皆様ぜひご来場下さいませ❣️




🎷🎷4/20(日)ピアノバー・アドリアーナ(千種)
小林美千代門下生 サックス発表会
052-937-8899   pm2:45~
入場料¥2000(フリードリンク付)

1年ぶりの発表会🎷🎷

ご興味ございましたら

どなたでも見学頂けます。

ぜひご来場下さいませ❣️




052-951-6085 pm7:30~

小林美千代 Quartet feat.江藤良人

成瀬明(g)加藤雅史(b) MC¥3300

またまたスーパー江藤さんを迎えて

カルテットライブです🥁✨

ご予約お待ちしております❗




4/30(水)名古屋SWING(新栄) 

052-932-1328 pm7:30- 
小林美千代トリオ
成瀬明(g)島田剛(b)
MC¥2500(+TC¥500)
1月に引き続きトリオでの出演です🎷🎸🎻
どうぞよろしくお願い致します❗




🎷🎷5/10(土)名古屋jazz inn LOVELY(栄) 

052-951-6085 pm7:30~

2管アルトセッション

~多田誠司Birthday Live~

多田誠司(as)小林美千代(as)

森永理美(p)坂崎拓也(b)浅井翔太(ds)  MC¥3500

先輩アルトの多田誠司さんとの

2管アルトセッションは

今回でなんと❗20回目🎉

奇しくも多田さんのお誕生日です🎉🎂✨

初めて土岐さんのライブにシットインして

多田さんと演奏してから、はや25年😂

はーーーるばるぅ 来たぜ 四半世紀😂

ぜひご来場くださいませ‼️

ご予約お待ちしております❗







👩🍺ミュージックバーK&K  052-961-4677
錦3丁目 第3錦ビル4F
出演:3/31(月)、4/2(水)、4/7(月)、4/24(木)
演奏時間20:30~23:30
 
料金、出演者は、店のサイトでご確認下さい


 
 ----------------
 
 
 
3枚のリーダーアルバムを

リリースしてます🎶

2003“LUCK OF PIECES”

2008“MIND PICTURES”

2019“LAND OF DREAMS”

 

2003年にはサックス専門誌

“THE SAX”の巻頭グラビア写真に掲載、

インタビュー記事も掲載頂きました💗

 

当時、女性ジャズサックス奏者は

まだほとんどいませんでした。

 

バックナンバーをぜひご覧下さい❣️

 

 
 
 

--------------

 
 

2019.11.27リリース

3rd album「LAND OF DREAMS」

よろしくお願いしますビックリマーク

 

 

3rd album“LAND OF DREAMS”の
制作しました‼️
ぜひ観てみて下さいね❣️😉🎶🎷
 
このYouTube動画には
レコーディング時のお宝画像
一杯使いました📷
CD💿のご購入もよろしくお願いします💓😍🎷

 

 

 

タワレコおすすめCD❗ 

タワーレコードのバイヤー

お勧めの1枚をご紹介❗

「LAND OF DREAMS」/小林美千代

 

ご購入は各通販サイト、または小林まで直接、

またはライブ会場にて❣️

小林美千代website からもご購入頂けます💿

よろしくお願いします❣️🎷💨 

 

最新アルバム以外にも、

1st、2ndアルバム💿も同様に

お買い求め頂けます🎷🎶

 

  

小林美千代 珠玉オリジナル曲集✨

3rd Album『LAND OF DREAMS』

【収録曲】

オリジナル7曲 & アレンジスタンダード2曲

1. WHERE IS THE LAND OF DREAMS(5:57)

2. BIRD'S EYE VIEW(6:01)

3. MIDNIGHT GARDEN(7:48)

4. ROMANCE(6:49)

5. FUNKY JUNKIE(6:11)

6. STAR DUST(6:21)

/Hoagy Carmichael

7. FASCINATING RHYTHM(4:50)

/George Gershwin 

8. LA FIN ET LE DEPART(5:44)

9. A LITTLE THING(2:43)

 

【personnel】

小林美千代(alto saxophone)

後藤浩二(piano)

江藤良人(drums)

徳田智史(bass) 

 
New Vintage Recordサイトより抜粋↓
 
『jazz sax奏者 小林美千代、
11年ぶりの3rdアルバム
「LAND OF DREAMS」がついにリリース。
 
オリジナル楽曲に定評のある小林だが、
この作品も全9曲中7曲がオリジナル曲で
占められている。
ジャズテイストが充実したオリジナルは
音楽関係者も注目している。
 
レコーディングメンバーには、
彼女の全作品をサポートしている
ピアノ:後藤浩二、ドラムス江藤良人が参加。
ベースには徳田智史を起用してる。
最強のトリオだ。』
 
 
----------------
 
アルバムタイトルの
“where is the land of dreams”は、
Stevie Wonderの“Visions”を
オマージュして書いたポップな雰囲気の曲🎶
Star dustとFascinating rhythmは
かなりアレンジしたスタンダード曲🎵
是非聴いて下さいね💗
 
そういえば… 
2003年リリースの1stアルバム
“LUCK OF PIECES”は、
タワレコ近鉄パッセ店に置いて頂いた時に
「名古屋のキャンディー・ダルファー❗」
って書いて紹介頂いたんでした🎵ヾ(≧∀≦*)ノ〃 
当時はまだデジカメの時代で
普段から写真撮影の習慣はなく…
写真がなくて残念~( ´△`)
 
 
2019年11/25(月)発売の
JAZZ JAPAN vol.112(2020年1月号)に
3rd album“LAND OF DREAMS”に関する
記事を掲載して頂いています。
ぜひご覧下さい🎶 
・インタビュー記事p.93
・ジャズレコードレビューp.39
 
 
2019年11/25発売のTHE SAX vol.98
(2020年1月号)の
「タワーレコードがレコメンドする
注目の新作サックス・アルバム」のコーナーに、
3rd album“LAND OF DREAMS”を
ご紹介頂いています。ぜひご覧下さい🎶 
 
 
3rd album“LAND OF DREAMS”は
New Vintage Recordsより
2019年11/27にリリース🎵
ライブ会場でも販売しています🎶
 
小林美千代ウェブサイトからも
サイン入りCDをお求め頂けます🎶
http://michiyo-jazzsax.music.coocan.jp/LandOfDreams.htm
 
3rd Album『LAND OF DREAMS』
【収録曲】オリジナル7曲 & 
アレンジスタンダード2曲 
1. WHERE IS THE LAND OF DREAMS(5:57)
2. BIRD'S EYE VIEW(6:01)
3. MIDNIGHT GARDEN(7:48)
4. ROMANCE(6:49)
5. FUNKY JUNKIE(6:11)
6. STAR DUST(6:21)/Hoagy Carmichael
7. FASCINATING RHYTHM(4:50)/George Gershwin 
8. LA FIN ET LE DEPART(5:44)
9. A LITTLE THING(2:43)
 
personnel:
小林美千代(alto saxophone)  Michiyo Kobayashi
後藤浩二(piano)  Koji Goto
江藤良人(drums)  Yoshihito Eto
徳田智史(bass)  Satoshi Tokuda


----------------
 


昨夜は、ギターの名手、成瀬くんとの
スタンダードジャズDUOライブでした🎶
昨日も皆様に大変ご好評頂きました✨
ご来場の皆様ありがとうございました❗

「サックスの音に元気をもらいました
&癒されました」と仰る女性の方や、
「サックスの音が沁みました」と
仰るシニア男性の方が💗
明日からの活力になりましたら嬉しいです🥰

そういえば、女性陣の皆さんには
音に女性の色気があるとも言われました😆
男性には決して言われません😂


昨日は珍しくメイヤーの純正リガチャーに
換えてみたのが良かったかも😆
オリジナルのネジは昔、
演奏中に弛んで
二つとも失くしてしまいましたが、
それでも昔の純正は
とても鳴りがいいです✨
(私の個人的感想です)

アンコール頂き、聴きにいらして頂いていた
水野久美子さん(p)も入ってお届けしました♪


この日のお客様に
自宅オーディオルームでのライブ演奏に
お誘いを頂きましたので、
成瀬くんとのDUOで出張演奏に
伺うことになりました🎷🎸✨

ご希望ございましたら
お問い合わせ下さいませ❣️



set list 
love for sale 
watch what happens 
alone together 
we'll be together again 
U.M.M.G. 

o grande amor 
sweet and lovely 
star eyes 
you could see me now 
after you've gone 
encore:softly as in a morning sunrise




昨日はお客様とアート談義をしました🎶
「沢山のサックス奏者を聴いてきましたが
小林さんの音が私には一番響きます✨」
と40代ぐらいの女性のお客様に
言われました💗 嬉しいです🥰
それをお聞きして
昔から思うことをお話しさせて頂きました。


演奏って、思考や経験体験などが
自分と似たような方と
共感や共有が起こる気がします。
一言で言って似た者同士というか😆

ジャズミュージシャンって、
(ジャズだけではありませんが)
「演奏家(プレイヤー)」、
「音楽家(ミュージシャン)」、
「芸術家(アーティスト)」
と言えると思います。


演奏家は、楽器を演奏する人、
音楽家は、音楽を奏でる人、
芸術家は、表現者であり
人に何か見えないものを伝える人。
という感じがします。

もちろん、芸術家は、
自分で作曲した曲を演奏することも、
表現の一つとして含まれます。

昨日のお客様に、
胸に沁みました、とか癒されました、と
仰って頂いたのは、
この芸術の部分なのでは…と思います。

何かが伝わってとても嬉しいです🥰


話を聞いて
とても意外そうな顔をされてました。
他のミュージシャン達は
そういうことを考えないものなのか…

私は自分のアイデンティティとして
答えがでないまま
流されて音楽活動をしていくのは
無理だったので、20年ぐらい前は
ずっと考えていました。

特に、
アフリカ系アメリカ人が生んだジャズを
なぜ日本人で女性である自分が
演奏するのか、といつも考えていました。
むしろ、一度は考えるべきかと…
考えない方が不思議です。



この日の演奏は
成瀬くんのYouTubeチャンネルに
Upするかもとのこと。
あがりましたら
ご案内させて頂きます📺




一方で先日…
たまたまお会いした演奏者に、
「美千代さんはどんなKeyでも
演奏出来るんですね😲」と言われました😲

これは、ミュージシャンとしての
一番最初の準備の前提として
必要なことというか、
出来るべきことなので、あたかも
出来ることはスゴいこと、
と言われて驚きました。

「これは最初から必要なことですよ。
私は今の仕事に入る前から
普通に訓練してきました。
こういうことすら出来ないと
名古屋の音楽シーンの
クオリティが落ちてダメになりますよ」
とお話ししました。

この方、コードネームを見ても
慣れてないKeyらしく
コードを弾かずにすっ飛ばしたりして
ちょっと問題でした💧
出来るように練習するだけなのに。
私は同じ楽譜を見ながら更に
「ピアノ譜をアルトKeyに読み替えながら」
吹いていました。


ジャズの曲では、転調やリハモが多いので、
全調で練習しておかないと
スタンダードジャズを演奏できません。

音での表現方法以前に、
最低限のことはトレーニングしてから
人前で演奏してほしいですね😌






--------- 

4月末にも、新栄スイングで
成瀬くんとのトリオ演奏があります。
皆様またどうぞよろしくお願い致します❗

◆4/30(水)名古屋SWING(新栄)
052-932-1328 pm7:30- 
小林美千代trio 成瀬明(g)島田剛(b) MC¥2500(+TC¥500)



---------

今週末3/30(日)は豊田sus4カフェでも
成瀬くんと出演です✨
お近くの皆様、ご来場お待ちしております❗

◆3/30(日)豊田sus4(豊田市)
0565-30-0621 pm5:00~ MC¥2800
小林美千代カルテット  
成瀬明(g)坂崎拓也(b)浅井翔太(ds)



---------

4/22(火)は栄ラブリーで
カルテット feat.江藤さん(ds)でも一緒です。
どうぞよろしくお願い致します❗

◆4/22(火)名古屋jazz inn LOVELY(栄)
052-951-6085 pm7:30~
小林美千代カルテットfeat.江藤良人(ds)   
成瀬明(g)加藤雅史(b) MC¥3300