10/14(金)スタンダードナイトatスターアイズ | サックス奏者 小林美千代 my dear, jazz sax life♪

サックス奏者 小林美千代 my dear, jazz sax life♪

ジャズサックス奏者。ライブスケジュールや近況など。2019年11月、サードアルバム「Land Of Dreams」リリース。1999年、土岐英史のレッスンを歴代最速で卒業。2012年より4年名古屋芸術大学でジャズサックス講師。

HP→http://michiyo-jazzsax.music.coocan.jp/index.htm

サックス奏者・小林美千代のblogにようこそ❣️

近々のライブよろしくお願いします✨
お近くの方も遠くにお住まいの方も、
お待ちしてます❣️🙌🎷🎶 
 
 
いよいよ来週月曜日となりました🎶
多田さんとの2管アルトライブ✨
皆様どうか聴きにいらして下さい🙏🙏
 
 
🎷🎷10/24(月)名古屋jazz inn LOVELY(栄) 
052-951-6085  pm7:00- MC¥3000
2管アルトセッション!! 
ゲスト: 多田誠司(as) 
小林美千代(as)成瀬明(g)島田剛(b)倉田大輔(ds)
 
 
恒例、多田先輩との
アルト2管セッション✊‼️
多田さんと初めて一緒に音を出したのは
2000年10月6日、
ラブリーのT&Tライブでの飛び入り。
(土岐英史&多田誠司バンド)
はや22年以上も経ってるー😲
月曜日ですが、ぜひご予定くださいね🎷🎷
どうぞお楽しみに✨
 
 

🌃10/19(水)名古屋STAR EYES(覚王山)

052-763-2636 pm7:00~9:30

Jam Session  MC¥1500(+TC¥500)

ホスト:小林美千代(as)藤井浩樹(p)島田剛(b)

(飲食を計3品注文でTCは必要なくなります)

演奏する人、歌う人、お聞きになる人、

ご参加ください❣️ 

 
 
🏫10/30(日)アドリアーナ(新栄)  午後
小林美千代門下サックス発表会
かなり久しぶりの発表会、
一般の方にも見学して頂けます🎵
 
 
 
🍴💃11/6(日)名古屋ガーデンパレスホテル
小畑孝廣(ds)ジャズパーティ
受付:18:00 開演・食事:18:30(終演20:30)
料金:¥18000(前売制・テーブル指定)
コースディナー、フリードリンク付
出演:小畑孝廣(ds)ジャズコンセプション
(ビッグバンド)
小畑孝廣(ds)カルテット(コンボバンド)
フルコースディナーとアルコール飲み放題、
社交ダンスも踊れる💃
演奏はコンボバンドとビッグバンドの
両方をお楽しみ頂ける
贅沢なパーティーです✨
 
 
0564-28-7799  pm7:30~
小林美千代&牧哲也(p)DUO  
MC¥2000(+TC¥450)
 西尾の中善楽器のジャズ講師仲間の
マキテツくんとDUOやります🎶
 
052-763-2636 
Standard Jazz Night   pm7:00-
小林美千代(as)成瀬明(g)島田剛(b)
MC¥2000(+TC¥500、3品注文でナシ)
恒例、月1のスタンダードナイトです🎶
 
0538-42-6440  pm7:30~
小林美千代&小関信也(p)トリオ 
稲垣薫(b) 滑川博生(ds) MC¥3000
久しぶりに袋井マムゼルで演奏します❗
お近くの皆様、ぜひお越しください❗
 
 
 
 
 
 
  
👩🍺ミュージックバーK&K  052-961-4677
錦3丁目 第3錦ビル4F
出演:10/27(木)、
            11/2(水)、11/21(月)、11/28(月)
演奏時間20:30~23:30
 
セット料金
19:00~20:00 3300円
20:00~23:30 6600円
出演者は、店のサイトでご確認下さい
 
 
 ----------------
 
 
3枚のリーダーアルバムを

リリースしてます🎶

2003“LUCK OF PIECES”

2008“MIND PICTURES”

2019“LAND OF DREAMS”

 

2003年にはサックス専門誌

“THE SAX”の巻頭グラビア写真に掲載、

インタビュー記事も掲載頂きました💗

 

当時、女性ジャズサックス奏者は

まだほとんどいませんでした。

 

バックナンバーをぜひご覧下さい❣️

 

 
 
 

--------------

 
 

2019.11.27リリース

3rd album「LAND OF DREAMS」

よろしくお願いしますビックリマーク

 

 

3rd album“LAND OF DREAMS”の
制作しました‼️
ぜひ観てみて下さいね❣️😉🎶🎷
 
このYouTube動画には
レコーディング時のお宝画像
一杯使いました📷
CD💿のご購入もよろしくお願いします💓😍🎷

 

 

 

タワレコおすすめCD❗ 

タワーレコードのバイヤー

お勧めの1枚をご紹介❗

「LAND OF DREAMS」/小林美千代

 

ご購入は各通販サイト、または小林まで直接、

またはライブ会場にて❣️

小林美千代website からもご購入頂けます💿

よろしくお願いします❣️🎷💨 

 

最新アルバム以外にも、

1st、2ndアルバム💿も同様に

お買い求め頂けます🎷🎶

 

  

小林美千代 珠玉オリジナル曲集✨

3rd Album『LAND OF DREAMS』

【収録曲】

オリジナル7曲 & アレンジスタンダード2曲

1. WHERE IS THE LAND OF DREAMS(5:57)

2. BIRD'S EYE VIEW(6:01)

3. MIDNIGHT GARDEN(7:48)

4. ROMANCE(6:49)

5. FUNKY JUNKIE(6:11)

6. STAR DUST(6:21)

/Hoagy Carmichael

7. FASCINATING RHYTHM(4:50)

/George Gershwin 

8. LA FIN ET LE DEPART(5:44)

9. A LITTLE THING(2:43)

 

【personnel】

小林美千代(alto saxophone)

後藤浩二(piano)

江藤良人(drums)

徳田智史(bass) 

 
New Vintage Recordサイトより抜粋↓
 
『jazz sax奏者 小林美千代、
11年ぶりの3rdアルバム
「LAND OF DREAMS」がついにリリース。
 
オリジナル楽曲に定評のある小林だが、
この作品も全9曲中7曲がオリジナル曲で
占められている。
ジャズテイストが充実したオリジナルは
音楽関係者も注目している。
 
レコーディングメンバーには、
彼女の全作品をサポートしている
ピアノ:後藤浩二、ドラムス江藤良人が参加。
ベースには徳田智史を起用してる。
最強のトリオだ。』
 
 
----------------
 
アルバムタイトルの
“where is the land of dreams”は、
Stevie Wonderの“Visions”を
オマージュして書いたポップな雰囲気の曲🎶
Star dustとFascinating rhythmは
かなりアレンジしたスタンダード曲🎵
是非聴いて下さいね💗
 
そういえば… 
2003年リリースの1stアルバム
“LUCK OF PIECES”は、
タワレコ近鉄パッセ店に置いて頂いた時に
「名古屋のキャンディー・ダルファー❗」
って書いて紹介頂いたんでした🎵ヾ(≧∀≦*)ノ〃 
当時はまだデジカメの時代で
普段から写真撮影の習慣はなく…
写真がなくて残念~( ´△`)
 
 
2019年11/25(月)発売の
JAZZ JAPAN vol.112(2020年1月号)に
3rd album“LAND OF DREAMS”に関する
記事を掲載して頂いています。
ぜひご覧下さい🎶 
・インタビュー記事p.93
・ジャズレコードレビューp.39
 
 
2019年11/25発売のTHE SAX vol.98
(2020年1月号)の
「タワーレコードがレコメンドする
注目の新作サックス・アルバム」のコーナーに、
3rd album“LAND OF DREAMS”を
ご紹介頂いています。ぜひご覧下さい🎶 
 
 
3rd album“LAND OF DREAMS”は
New Vintage Recordsより
2019年11/27にリリース🎵
ライブ会場でも販売しています🎶
 
小林美千代ウェブサイトからも
サイン入りCDをお求め頂けます🎶
http://michiyo-jazzsax.music.coocan.jp/LandOfDreams.htm
 
3rd Album『LAND OF DREAMS』
【収録曲】オリジナル7曲 & 
アレンジスタンダード2曲 
1. WHERE IS THE LAND OF DREAMS(5:57)
2. BIRD'S EYE VIEW(6:01)
3. MIDNIGHT GARDEN(7:48)
4. ROMANCE(6:49)
5. FUNKY JUNKIE(6:11)
6. STAR DUST(6:21)/Hoagy Carmichael
7. FASCINATING RHYTHM(4:50)/George Gershwin 
8. LA FIN ET LE DEPART(5:44)
9. A LITTLE THING(2:43)
 
personnel:
小林美千代(alto saxophone)  Michiyo Kobayashi
後藤浩二(piano)  Koji Goto
江藤良人(drums)  Yoshihito Eto
徳田智史(bass)  Satoshi Tokuda
 

 

 

 --------------

 
 
 
Standard jazz night@Star Eyes、
皆様ありがとうございました‼️
 
来月のスタンダードナイトは11/16(水)🎶
[小林美千代as,成瀬明g,島田剛b]
またのお越しをお待ちしております❣️
ぜひお立ち寄りください\(^-^)/
 
毎度、出演者の皆様とパチリ📷✨
 
 
 
スターアイズの忠犬ハチ🐶と
 
 
 
お越し頂いたかなちゃんと✨
 
 
 
 
お越し頂いたかなちゃん、
FBで「最高でした!」と書いてくれました✨
お楽しみ頂けて嬉しいですね🥰
 
 
 
Photo by  kana chan
 
 
Set list
I've never been in love before 
Woody'n you 
Someday my prince will come
You don't know what love is 
Lover
 
Sweet and lovely
Manhã de Carnaval
I'm getting sentimental over you
Autumn in New York
Firm roots
 
 
 
 
 
翌日の10/15(土)は、
ジャズギター山ちゃん🎸のセッション✨
 
 
 
お越し頂いたお客様から頂いた写真📷
クーラーで寒くて
上着を着たままでした🐧
 
 
 
Photo by Inoue san 
 
曲は山ちゃん選曲で
ほとんどがメモリーしてる
スタンダード曲でした🎶
 
10年以上ぶり❔にお会いするお客様が
お元気そうで何よりでした✨
「うーまなったなーー」って言ってくれて
ありがたいことですね😆
 
そんなに変わったかな❔(・_・?)
「(音に)ハート❤️があるな」とも🥳
嬉しいですねー🥰
 
他にも、「小林さんが出てるから来ました」
と前回仰って下さった方が
またお越し下さったり、
いつもお越し下さる生徒さんご夫妻も✨
有り難いことです🙏
 
 
この日は
レコーディングエンジニアをしてる方が
趣味で?ライブレコーディングを
しているとのこと、
機材を運び込んで、
セッションを丸々、
録音していかれました🎤
 
サックス🎷にはクリップで
マイクをつけて、逃げれない😂
 
今までまったく使ったことがない
マイク通りの良いリガチャーに替えたら、
ちょっと吹奏感が苦しくなり
指がバタバタしましたが…
 
少し聴かせてもらったら
サックスの音が太くなって周りと馴染み、
すごく素敵な音になってました✨
後でCDに焼いて聴かせてもらうのが
楽しみです✨
 
次回の山ちゃんセッションは
1/14(土)でーす♪