レッスン | サックス奏者 小林美千代 my dear, jazz sax life♪

サックス奏者 小林美千代 my dear, jazz sax life♪

ジャズサックス奏者。ライブスケジュールや近況など。2019年11月、サードアルバム「Land Of Dreams」リリース。1999年、土岐英史のレッスンを歴代最速で卒業。2012年より4年名古屋芸術大学でジャズサックス講師。

HP→http://michiyo-jazzsax.music.coocan.jp/index.htm

サックス奏者・小林美千代のblogにようこそ❣️

近々のライブよろしくお願いします❣️
お近くの方も遠くにお住まいの方も、
お待ちしてます❣️🙌🎷🎶 
 

 

 

052-763-2636   pm7:00~ 

Standard Jazz Night MC¥2000(+TC¥500)

小林美千代(as)水野修平(p)島田剛(b)浅井翔太(ds)

(飲食を計3品注文でTCは必要なくなります)

 
恒例、月1のスタンダードナイトです🎶
 
 
『小林美千代Quintet 
 feat.松島啓之(tp) 3days tour🎺🎷 
藤井浩樹(p)島田剛(b)倉田大輔(ds)』
052-881-1555  pm7:30-  
予約¥3200、当日¥3700
059-351-7440  pm8:30~ MC¥3500
☀️10/2(日)Natural Cafe(岐阜) 
pm6:00~ MC¥3500
058-269-5788 ご予約TEL 090-1569-8705 
 
 
 
 
 アニメ「ルパン三世」のテーマやBGMで
長年に渡ってトランペットを吹いてる
松島さん🎺をお迎えして✨
 
 
  
 

052-763-2636   pm7:00~ 

Standard Jazz Night MC¥2000(+TC¥500)

小林美千代(as)藤井浩樹(p)島田剛(b)倉田大輔(ds)

(飲食を計3品注文でTCは必要なくなります)

恒例、月1のスタンダードナイトです🎶
 
 

🎸10/15(土)Tenderly(池下) 052-752-7522

山本隆詞(g)TRIO 多湖一博(b)小林美千代(as)

ギターの山ちゃんのセッションに

参加させて頂きます🎵

スタンダード曲の数々です♪

 

 
 

🌃10/19(水)名古屋STAR EYES(覚王山)

052-763-2636 pm7:00~9:30

Jam Session  MC¥1500(+TC¥500)

ホスト:小林美千代(as)藤井浩樹(p)島田剛(b)

(飲食を計3品注文でTCは必要なくなります)

演奏する人、歌う人、お聞きになる人、

ご参加ください❣️ 

 
 
 
 
🎷🎷10/24(月)名古屋jazz inn LOVELY(栄) 
052-951-6085  pm7:00- MC¥3000
2管アルトセッション!! 
ゲスト: 多田誠司(as) 
小林美千代(as)成瀬明(g)島田剛(b)倉田大輔(ds)
 
 
恒例、多田先輩との
アルト2管セッション✊‼️
月曜日ですが、ぜひご予定くださいね🎷🎷
どうぞお楽しみに✨
 
 
 
🏫10/30(日)アドリアーナ(新栄) 午後
小林美千代門下サックス発表会
 
🍸💃11/6(日)
小畑孝廣(ds)ジャズパーティ
 
 
 
 
 
  
👩🍺ミュージックバーK&K  052-961-4677
錦3丁目 第3錦ビル4F
出演:9/8(木)、13(火)
演奏時間20:30~23:30
 
セット料金
19:00~20:00 3300円
20:00~23:30 6600円
出演者は、店のサイトでご確認下さい
 
 
 ----------------
 
 
3枚のリーダーアルバムを

リリースしてます🎶

2003“LUCK OF PIECES”

2008“MIND PICTURES”

2019“LAND OF DREAMS”

 

2003年にはサックス専門誌

“THE SAX”の巻頭グラビア写真に掲載、

インタビュー記事も掲載頂きました💗

 

当時、女性ジャズサックス奏者は

まだほとんどいませんでした。

 

バックナンバーをぜひご覧下さい❣️

 

 
 
 

--------------

 
 

2019.11.27リリース

3rd album「LAND OF DREAMS」

よろしくお願いしますビックリマーク

 

 

3rd album“LAND OF DREAMS”の
制作しました‼️
ぜひ観てみて下さいね❣️😉🎶🎷
 
このYouTube動画には
レコーディング時のお宝画像
一杯使いました📷
CD💿のご購入もよろしくお願いします💓😍🎷

 

 

 

タワレコおすすめCD❗ 

タワーレコードのバイヤー

お勧めの1枚をご紹介❗

「LAND OF DREAMS」/小林美千代

 

ご購入は各通販サイト、または小林まで直接、

またはライブ会場にて❣️

小林美千代website からもご購入頂けます💿

よろしくお願いします❣️🎷💨 

 

最新アルバム以外にも、

1st、2ndアルバム💿も同様に

お買い求め頂けます🎷🎶

 

  

小林美千代 珠玉オリジナル曲集✨

3rd Album『LAND OF DREAMS』

【収録曲】

オリジナル7曲 & アレンジスタンダード2曲

1. WHERE IS THE LAND OF DREAMS(5:57)

2. BIRD'S EYE VIEW(6:01)

3. MIDNIGHT GARDEN(7:48)

4. ROMANCE(6:49)

5. FUNKY JUNKIE(6:11)

6. STAR DUST(6:21)

/Hoagy Carmichael

7. FASCINATING RHYTHM(4:50)

/George Gershwin 

8. LA FIN ET LE DEPART(5:44)

9. A LITTLE THING(2:43)

 

【personnel】

小林美千代(alto saxophone)

後藤浩二(piano)

江藤良人(drums)

徳田智史(bass) 

 
New Vintage Recordサイトより抜粋↓
 
『jazz sax奏者 小林美千代、
11年ぶりの3rdアルバム
「LAND OF DREAMS」がついにリリース。
 
オリジナル楽曲に定評のある小林だが、
この作品も全9曲中7曲がオリジナル曲で
占められている。
ジャズテイストが充実したオリジナルは
音楽関係者も注目している。
 
レコーディングメンバーには、
彼女の全作品をサポートしている
ピアノ:後藤浩二、ドラムス江藤良人が参加。
ベースには徳田智史を起用してる。
最強のトリオだ。』
 
 
----------------
 
アルバムタイトルの
“where is the land of dreams”は、
Stevie Wonderの“Visions”を
オマージュして書いたポップな雰囲気の曲🎶
Star dustとFascinating rhythmは
かなりアレンジしたスタンダード曲🎵
是非聴いて下さいね💗
 
そういえば… 
2003年リリースの1stアルバム
“LUCK OF PIECES”は、
タワレコ近鉄パッセ店に置いて頂いた時に
「名古屋のキャンディー・ダルファー❗」
って書いて紹介頂いたんでした🎵ヾ(≧∀≦*)ノ〃 
当時はまだデジカメの時代で
普段から写真撮影の習慣はなく…
写真がなくて残念~( ´△`)
 
 
2019年11/25(月)発売の
JAZZ JAPAN vol.112(2020年1月号)に
3rd album“LAND OF DREAMS”に関する
記事を掲載して頂いています。
ぜひご覧下さい🎶 
・インタビュー記事p.93
・ジャズレコードレビューp.39
 
 
2019年11/25発売のTHE SAX vol.98
(2020年1月号)の
「タワーレコードがレコメンドする
注目の新作サックス・アルバム」のコーナーに、
3rd album“LAND OF DREAMS”を
ご紹介頂いています。ぜひご覧下さい🎶 
 
 
3rd album“LAND OF DREAMS”は
New Vintage Recordsより
2019年11/27にリリース🎵
ライブ会場でも販売しています🎶
 
小林美千代ウェブサイトからも
サイン入りCDをお求め頂けます🎶
http://michiyo-jazzsax.music.coocan.jp/LandOfDreams.htm
 
3rd Album『LAND OF DREAMS』
【収録曲】オリジナル7曲 & 
アレンジスタンダード2曲 
1. WHERE IS THE LAND OF DREAMS(5:57)
2. BIRD'S EYE VIEW(6:01)
3. MIDNIGHT GARDEN(7:48)
4. ROMANCE(6:49)
5. FUNKY JUNKIE(6:11)
6. STAR DUST(6:21)/Hoagy Carmichael
7. FASCINATING RHYTHM(4:50)/George Gershwin 
8. LA FIN ET LE DEPART(5:44)
9. A LITTLE THING(2:43)
 
personnel:
小林美千代(alto saxophone)  Michiyo Kobayashi
後藤浩二(piano)  Koji Goto
江藤良人(drums)  Yoshihito Eto
徳田智史(bass)  Satoshi Tokuda
 

 

 

 

--------------

 
 
 
9月もスタート✨
今年もあと4ヶ月ですね😓 はやっ
月初めのレッスンが始まりました🏫
 
 
まいど、
遠方レッスンのお供食料🥪🥪😋
 
 
 
 
ジャズピアニストさんのレッスン🎹
いつもレッスンの反応が面白い方です😆
 
今回の比喩は…
「ビブラートとかの点数が出てくる
カラオケをやってる時に、
上手く出来たり出来なかったり、
今回は点数良かった、悪かった、
って感じです💦」 とか、
 
「(マリオとか?の)ゲームで
取りこぼしたり、
上手く押せたりする感じ💦」
と言われてました😆
 
 
ちなみに、
私がよく使う比喩はこんな感じ…
「もうちゃんと出来そうなので、
ビート板も
お腹の周りに着けてる浮きも
取ってみましょう🏊」と😆
 
 
コードネーム🔠を見ながら、
曲のコード進行に沿って
色んなパターンでスケールを弾く
トレーニングですが、
実践を通じて体感できるようになる
感覚が多いので、
曲の構成や内容について、段々、
立体的に理解が進んできたようです👏
 
 
 
 
イーブンのリズトレの生徒さん、
段々テンポアップ⤴️出来るように
なってきました👏
 
手足できちんと
リズムが取れるようになると、
ある程度の速さまでは
テンポアップするのはとても早いです✨
 
8分音符のリズトレから、更に、
16分音符のリズトレに移行中🎷
どんどん難しいことが
きちんと出来るようになってきます👏
 
 
 
発表会用に書いたソロを吹いている
最近お越しの生徒さん、
楽譜が読めなかったり、
家では練習出来ないそうですが、
読譜のための脳トレ🧠を
ちゃんとしてるんだそう✨
 
その甲斐あって、
久しぶりに吹いても
割とちゃんとされてます😲👏
 
この日は、
「すぐに指がガチガチになって
指が疲れちゃうんですけど」とのこと。
 
皆さん、よく言われます。
原因をお知らせして、更に
解決方法をお知らせして、
もう一度吹いてみてもらうと…
 
「スゴいですね😲 
吹くのが楽になったし、
指が楽になりました✨」と😆
 
この方、アドバイスすると
すぐに効果が出て、
こちらがビックリです😲
この調子で頑張って頂きます✊🎷
 
 
これまた最近お越しの生徒さん、
前回、効率の良い姿勢などお知らせしたら
ちゃんと覚えておられました😲
スゴ👏
 
この方も楽譜が読めないし
練習も出来ないけれど、
脳トレ🧠してます、とのこと👏😆
 
更に、リズトレなどしていくと
この方もアドバイスの吸収率が
とてもいい😲
どんどん変わっていかれます✨
 
家では練習出来ない人が多いですが、
この調子で自分が出来ることを
続けていって頂きたいですね🎶
 
 
 
楽譜🎼が読めないでお越しになった
経験者のシニアさん、
リズトレをしてきて
イーブンの曲も段々いい感じに
リズムを取れるようになってきました👏
 
以前よりもちゃんと、
声に出してリズトレが出来るようになり、
トレーニングに慣れてこられました。
 
ドレミも苦手なので克服中ですが、
この方にも最後は、
「ビート板、外してみましょう🏊」と✊🎷
 
すると、ちゃんとドレミも
読めるようになっていく😆
 
放っておくと、つい
ドレミが書いてある楽な楽譜を
読もうとしてしまいますが、
やればちゃんと出来るんですよね🎶
 
この調子で、ほんの少しずつでも
読めるようになっていくと
練習することが
もっと楽しくなっていくと思います✨
 
小さな達成感。
出来ないと思ってたことが、
「やれば出来るんだ、
ちゃんと上達するんだな」
と実感してもらえるのが
大事ですね~✨
 
 
旗を振って、「こっちですよー」と…
講師はツアーガイドでしょうか🏁➰
 
 
 
 
 

--------------

 
 
 
近所の田んぼ🌾 稲穂が実ってます✨
緑が目に優しいです✨
 
 
 
 
 
 
ウクライナの問題も含めて、
ヨーロッパでは、干ばつ🔥や
電気代💡高騰の煽りを受けるなど、
農家🍅が大変になってるみたい…
 
工場🏭も10倍に膨れ上がった電気代💡を
払えなくて倒産💥
なんてツイートを見ますが😨
 
 
特に、農業畜産大国のオランダでは、
政府が気候変動🌞☔に対応するため、
農家の1/3-1/5に操業休止を命令。
農業従事者と共感する国民が
大規模ストライキ。
EUへの牛乳🥛、牛肉🐮、
鶏肉🐔の出荷も止まる。
 
 
なんて言われていて…
ヨーロッパの食料が心配です😟
 
 
SNSでは、
「将来は虫🦗🐛を食べましょう」なんて
流行ってますが…😱
これから世界の食料は
どうなっていくんでしょうか…😭
 
 
グローバリズムで覆われた世界🌎
ヨーロッパは密接に
私達の生活に繋がってます⛓️
 
明日は我が身…
有り難い光景です🙏