ジャズライブ店から支援のお願い | サックス奏者 小林美千代 my dear, jazz sax life♪

サックス奏者 小林美千代 my dear, jazz sax life♪

ジャズサックス奏者。ライブスケジュールや近況など。2019年11月、サードアルバム「Land Of Dreams」リリース。1999年、土岐英史のレッスンを歴代最速で卒業。2012年より4年名古屋芸術大学でジャズサックス講師。

HP→http://michiyo-jazzsax.music.coocan.jp/index.htm

皆様、GWはいかがお過ごしでしたか?

天気が好いのに自由に行動できないなんて

本当にもったいないことでしたね😵

 

今日は、お世話になったお店からの

「支援のお願い」の声を

皆様にお届けするべく筆を執りました。


SNSで流れているのに気づいたり

直接ご連絡を頂いたりで

お店の存続の危機を知りました。

 

どちらのお店もとても素敵なお店ですので

この機会にぜひサイトをご覧頂ければと

思います。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

①東京・ジャズクラブ銀座SWING

創業44年の銀座のジャズクラブです。

お店独自の方法で支援のお願いをして

いらっしゃいます。

 

銀座スイング系列店(銀座スイングシティ)には

16年前に2回出演させて頂き

(2回とも川嶋哲郎さんtsとの

2管サックスクインテット)、

昨年2019年春には、時を経て久しぶりに

銀座スイングに出演させて頂きました。

 

2019.5.9 向井滋春セッション

向井滋春(tb)小林美千代(as)

山野友佳子(p)井上陽介(b)小松伸之(ds)

 

 

 

絨毯が敷き詰められ

とても落ち着いた重厚感のある

大人の社交場のような素敵なお店です。

 

4/29に始まったばかりの支援プロジェクト、

皆様ご支援どうぞよろしくお願い致します。

 

お礼の品として、お店のマークの入った

グッズをもらえますよ。

 

 

②名古屋・新栄のキャバレロクラブのママさん、

デミさんの4/26のTwitterでの書き込みで、

支援の呼びかけがありました。

 

『Save Our Street 第1弾』

ストリート沿いの飲食店が結束しての

クラウドファンディングです。

 

創業37年、これまた正に

「大人の社交場」といった雰囲気のお店で、

マスターご夫妻は大のスペイン好きで

スペインのバルといった雰囲気でしょうか。

2017.3.23 小林美千代(as)&成瀬明(g)DUO

私も昔から折に触れて

お店に出入りさせて頂いています。

ママさんのデミさんとは

春秋に何回か一緒に、グループで山登りを

ご一緒したことがあります。

 

現在、キャバレロクラブに対する支援は

すでに満了となっているようですが

ストリートへの支援はまだ受け付けています。

 

私も微力ですが支援させて頂きました。

皆様、ご支援どうぞよろしくお願い致します。

 

 

③岐阜・洋食屋Pannonica パノニカ

ママさんの4/16のTwitterでの書き込みで、

支援の呼びかけがありました。

コロナに負けない!岐阜柳ケ瀬の街と

音楽を紡ぐこの場所を守りたい!

 

4年前にオープンしたばかりのお店ですが

私も何回か出演させて頂きました。

すでに目標額を超えていますが、

継続して支援をお願いしていらっしゃいます。

 

2017.5.24 小林美千代(as)&成瀬明(g)DUO

「パノニカ」とは、1940年代に

ジャズミュージシャンのサポートをしていた

富豪婦人の名前が由来で、

ジャズという素晴らしい音楽を広めようと

店にジャズミュージシャンを招いて

演奏をさせて下さってました。 

 

私も微力ですが支援させて頂きました。

皆様、ご支援どうぞよろしくお願い致します。

 

 

お世話になったお店で

また存続の危機にあるお店をこちらで

ご紹介させて頂ければと思います。

 

皆様どうぞよろしくお願い致します。