アマチュアレスリングチャンピオン | ☆さくらんぼ☆のブログ
そんなことすっかり忘れていたけど。
今日、納骨で親戚が集まって
叔父二人が近くの高校の体育館で小学生にレスリングを
教えているという。
そうそう、大学でレスリング部だった。
そういえば東京オリンピックの前の年に世界チャンピオンに
なって、地元で話題になったんだ。
もちろんその当時のこと私は知らない。

ボクシングもそうだけど、レスリングも試合前は減量が必要で
現役時代の減量の様子を聞いたことがある。
少しずつ食べる量を減らして最後は水しか飲まなくなる。
夜中にガバッと起きて「どうしよう枕飲んじゃった。」って
のどに指入れて吐き出そうとしたとか。夢にうなされるほど
過酷だったんですね。
タナトスのインタビューで秀典くんが
「後楽園ホールでボクシングできることがうれしい」なんて、
元気そうにニコニコ話していたけど、
ほんとはヘロヘロだったと思うんだなぁ

叔父には小さいころ妹と左右の腕につかまりメリーゴーランドしてもらったり
背中に乗ったまま腕立て100回してもらったりして遊んだっけ。
ウェイトトレーニング用品がいつも家の中にころがっていたし
常にトレーニングしてたけど、男子って自分を追い込むの好きだよね
自分の肉体を見るのが好きなのか?ストイックな自分が好きなのか?
ナルシストなのか?



私も少しは爪の垢でも・・・ 
と、自らの腹を見て思うのでした。