朝、いつも通りにご飯食べて、

いつも通りに朝ドラ観てたのだけど・・・

 

トイレに行こうとした母が、

ぶっ倒れた!!!

 

流石に父も「大丈夫か!」と、

声かけしてた。

 

救急車呼ぶ???

そう思った。

母の目がうつろで、見たこと無い目をしてた。

(すぐ頭の血管系の病気を疑ったのだが)

「救急車よぶ???」聞いたら、

本人はろれつ回らない感じで、

「いやだ」言うた。

 

そうこうしているうちに、

たくさん吐いたので、これは、まじ、やばい?

と思った。

 

だが、本人は

「大丈夫だから!(゚Д゚)」と、看病をかたくなに拒む。

 

仕方が無いので、

落ち着くまで見守ることにしました。

 

2~3時間経った頃、

ようやく動けるようになって、

自分で自分の始末をしていました。

 

心配なので、

見守ることにして・・・

しょうがないので、

職場に休む旨、連絡しました。

(母は「なんで仕事行かねぇの」と怒ったけれど)

 

お昼ご飯とかも準備して、

夕ご飯も買物に行ってきました。

 

夕ご飯の頃には、母は、

普通に話が出来るようになって、

夕ご飯の後片付けもしていたから、

取り敢えず、大丈夫そうだ。

 

熱中症なのか、

何かの病気なのか、

解らないけれど、

ちゃんと歩けてるけら、

取り敢えず、大丈夫か???

 

いきなり倒れるとか、

びっくりだわ。

 

明日も気をつけねば・・・