今日も朝5:00起床。
お布団の中で30分くらいグダグダ。
その後、栄養ドリンク飲んで、
ご飯温めて食べて・・・
目薬5分おきに3剤。
血圧と高脂血症と痛風の薬を飲む。
落ち着いた頃に、血圧測定。
なんやかんややってると、
気持ちが落ちてきて、
動けなくなるときがある。
今日は、まさにそんな日でした。。。
動けないので、
職場に休暇の電話したら、
なんか驚愕の宣告をされた。
休暇の取り方に警告があって、
どうもこれまでの休暇が、
病休扱いでは無くなるらしい。
あぁ、そうですか。
なんかおかしいなとは思っていたけれど、
上司達が良しとして承認してきたことなので、
私に責任があるとは思えませんが・・・
半日考えた末、
今後欠勤扱いになるのなら、
半年くらい、休職でもいいかな?と。
給料がまた減るので、
そこは痛いところではあるけれど、
「欠勤」の烙印押されるよりは、いいか?
上司達は、3月いっぱいで退職するから、
なんも関係が無いと思ってるだろうから、
こっちもそのつもりでいかせてもらおうかな?
あの人達、結局、何もしてくれなかったもん。
「何でも相談しろ」とか言うくせに、
仕事の割り振りとかの相談したら、
全然話しにならなかったし、
「こういうシフトではいづれ欠勤になる」て、
私から言ってたのに、言うこと聞かないから、
その通りになっちゃったし、
年度末でみんないろいろ大変だから、
これこれこの仕事をとにかくやって欲しい、とか、
(その仕事、どうしても私じゃなきゃダメですか?)
特定の社員さんとだけ仲良かったし・・・
人間不信がまたもや、やや強まってきたなぁ・・・と、
最近思ってたのですが、
ここにきて、この仕打ち。
もう、栄養ドリンクが無駄遣いになってきて、
無理だわ・・・
半年くらい、無休休職で頑張るか。。。