これから年度末にかけて、

何かと忙しくなるというのを理由に、

「どの仕事ならできて、できない仕事は何か、

はっきりするように」

言われたけれど・・・

 

大分前から「これとこの仕事は分けてほしい」と、

言うてるのに・・・

 

いつもいつも、同じ事しか言わないし、

仕事の中身の話をすると、

「それは課長と話し合って」とかいう。

そのくせ「何か有ったら相談して」って、

言うてることがめちゃくちゃやん。

 

仕事時間3時間で、何ができるっちゅうねん?

(その時点で、いろいろ任せようというのがおかしい)

 

限られた時間でしか対応できないのに、

オールOKで受け付ける仕事はできないし、

これから窓口仕事も増えるのに、

窓口仕事してたら自分の仕事できないし?

 

終いには「退職するから手続よろしく」とか、

はぁ???

「自分でやれよ」とキレそうになったけれど、

3月中は一応上司だからね。

 

来週も面談する、言うてましたけれど・・・

 

もう、いいや。

 

今持ってる仕事でいっぱいいっぱいなのに、

3時間の仕事時間でやれるわけ無いのに。

 

もう、しらんがな。