昨日から無事復職・出勤して、
なんとかやっております。
先週、直の上司に、
「仕事、ちょっと減らして欲しい」話をしたのだが、
昨日の話だと「ぼーっとPC観て過ごされても困る」
みたいな事言われて、できるだけ早く、
仕事をいろいろ、受け持って貰いたい、ような、
内容のことを言われまして、復職初日から、
もやもやしておるのです。
流石に昨日は、自分のお仕事PCの再設定やら、
不在の間のいろんな確認作業をしてたので、
PC観てぼーっとしてるように見えたかも?だけど・・・
実際は、ぼーっとしてる暇なんかはなくて・・・
4月の年度変わり目にすぐに休んだから、
私の机周りではまだ旧年度の書類が散乱していて、
私の中では、まだ新年度(令和5年度)が、
始まってないような感覚。
引き継ぎしようにも、みんな忙しすぎて、
午前中しか仕事しないヤツに振るような案件も期待できない。
(と思われる)
・・・ので、合間を見て、不在時にやってもらってたこととか聞いて、
何を優先的にやるべきか、自分なりに考えているところ。
復職していきなり「あれやってほしい」とか、
報告期限がある業務の依頼は
正直、勘弁して欲しい。
何がどうなってるのか、把握するので、
精一杯だから、仕事の割り振りとかについては、
来週以降にして欲しい。
所属長も面談をしたいと言ってたので、
その時に、上司への愚痴でもぶちまけようかな。