自死した人とかのニュースの後で、
「こちらにご相談してください」って、
よく案内してるけれど、
実際電話してみると、ほぼほぼ、
役に立たない。
厚生労働省からなんか言われてるんだろうな。
ちゃんと案内してくれって。
電話応対してる人は、
だいたい、疲れ切ったような声してる。
(まぁ、そりゃそうだろう)
で、こちらの話を傾聴してくれるのだけど、
最終的に「あなたはどうしたい?」と、
言うて来る人が多い。
はぁ?
私の方が、どうしたいか聞きたいから、
電話してるんだけど?
だって、自分がどうしたいか解んないから、
もがき苦しんでるんじゃないか。
病んでる人間に対して嫌なことを言ってくる。
だから「いのちの電話」は
機能してないんだよ!って思う。