地域の「いのちのでんわ」は、

人手が足りなくて、

なかなか繋がらなかったりします。

(「盛岡いのちのでんわ」は、

昔、本当に繋がりませんでした) 

 

実際・・・

 

「いのちのでんわ」は、「人生相談」では無いので、

相談相手の相談内容が、

「命が危うい」内容になっていない、

よくわからないケースは、相手にされないようです。

ご注意願います。

(↑ほんとは良くないと思われます)

 

さっき・・・ちょいと電話してみました。

無言で人の話散々聞いといて、

「で、何故、死にたいの?」ばかり言ってくるので、

逆に、オマエは私を殺したいんか???と、

殴りつけたろか?と思いました。

 

「あなたの相談は、ここでは受けられませんので、

電話を切らせていただきますね」と言うたので、

あっちが電話切るの待ってたら・・・

「あの・・・まだ話したいことがありますか?」

「いえ、ございません」

 

こっちが切らないとダメなシステムだった~~~;;

 

正直・・・今回の対応、腹立ちました。

 

何が彼女の感情に触れたのか解らないけれど、

私は、今の悩んでる状況を、

本当は一つずつ話したかったのだけれど?

彼女からは一切、何も話をされなかったので、

何から何を話して良いか解らず・・・

何か・・・段々、何を悩んでるか解らない、

よくわからんことを話した結果、

人生相談???と思われたのか???

 

どんなに「いのちのでんわ」制度があっても。

聞く人間がちゃんとしてないと、こりゃ、だめだわ。