日本のマスコミは、ほんと、本質を伝えていない。

 

ここ最近の日本アニメは、

中国や香港、韓国へ外注して成り立っているのが現状。

 

アニメを見たこと無い人には解らないと思いますが、

OP、EDのスタッフロールに中韓系の名前がよく出てるので、

「あ~ 外注してるんだなぁ~」って理解できます。

 

日本国内だけで動画、色塗りするのは、

制作時間的にかなり大変だそうで、

外注で国外に依頼しているそうです。

 

最近のアニメはCGとかいろいろ駆使してるみたいですが、

映画ならまだしも、週一の連続アニメでも、

結構きついようです。

 

外注出してるのが中国・韓国が大半なので、

技術持っていかれて、あっちで制作・・・とかされる日も、

そう遠くないと思います。

 

そういうお国柄ですからね、お隣さんは。

 

安易に中国とかに作品売らなきゃ良いのに・・・

(そのうち「中国で企画制作したのに日本が盗んだ!」と、

言われかねません)