こんなことが起きたら、実際どうする(どうなる?)

みたいな番組をたまたま観たのですが、

結構、面白かったですw

 

前半の「東京に隕石落下」事案は、

ピンポイント過ぎてピンとこなかったのですがw

 

後半の「怪獣襲来」事案は、

ほぼ「シン・ゴジラ」まんまだったので、

なんていうか・・・それはそれで面白かったですw

 

「シン・ゴジラ」は、ちゃんとした作りだったためか?

政界でも話題になってたみたいですね。

(石破さんが言うてました)

 

元幕僚長?と言う方が、

「地球上にいる生物なら撃退できる」みたいなこと、

言ってたのも、笑っちゃいましたし、

映画と同じような議論が出て、

「捕獲した方が経済効果あり」と、経済学者が言うたのにも、

笑っちゃいました。

 

「怪獣の襲来による被害」=「自然災害」は、

そりゃそうだろう?と納得しましたけれど。

 

あと・・・アクアラインを、ちっちゃいゴジラが襲撃したのも、

今日の番組観て納得。

(都内の建築物で一番工賃高いのがアクアラインなのだそうです。)

 

「シン・ゴジラ」の解説みたいな感じだったけれど、

ゴジラも隕石も、自然災害に変わりはないのだし。

 

最悪の想定くらい、イメージしておかないと、

事が起こってからでは、何も出来ないのだわ。