流石に・・・

 

ゴミは片付けなきゃいかんだろ・・・と言う気になって、

夜遅くなってから、片付け始めました。

 

・・・ていうか、

なんで、普段から片付けようとしないのか?

自分にイラッとしてますw

 

燃えるゴミは、30日にまとめて捨てるとして・・・

 

年内に集積所に捨てられるゴミは、

プラゴミとペットボトルゴミ。

空き缶は地区の資源ゴミ倉庫に持って行くとして、

空き瓶ゴミは、こないだ捨てて数も少ないから、

まぁ、放置でも良いか~w

 

困ったことに、

私はオシャレに全く気を遣わないため、

夏物と冬物が混在するどころか、

ハンガーに掛けっぱなしの服が大量にあり、

ほこりがまとわりついてきているので、

さて・・・どうしようか???

(普通は、クリーニング出して、

綺麗にしてからしまうのだが・・・)

 

まぁ・・・

 

多少、至らないところがあったところで、

時間は勝手に進んでいくし、

出来なかったことを悔やんでいても仕方が無い。

 

今、自分が出来ることをやって、

そこまでしか出来ない、のなら、

それで良しとしよう。

 

・・・ていうか、出来ないことを無理にやろうとして、

疲れてしまうのはやめようw

 

「ここまではできた!」自分を褒めて、

新しい年を迎えた方が、気分は大分違うと思う。

出来無かったことを否定するのでは無く、

出来たことを肯定しよう^^

 

→結局、自分に甘いのは治らないのだったw