復職してから、毎週のように発熱して、

タイミング悪く月曜日に熱出ると最悪です。

 

コロナ感染検査して陰性でないと、

出勤できないし・・・

 

検査するためには受診にしろ簡易キットにしろ、

その都度お金がかかる。

 

いっそのこと、重い病気にでもなっててくれれば、

気苦労もしないし、

お金も保険とかでなんとかなるかなって・・・

ついつい思ってしまう。

 

何のための健康診断だか解らないけれど、

9月に受けた健康診断では、何も異常は無かった。

 

何でこんなに体調が悪いんだろう?

何で、毎週毎週、週末に熱が出るんだろう?

 

職場の人は「とにかく病院に行け」言うけれど、

どこの病院に行けば、

適切な診断と治療をしてくれるのだろう?

 

町医者に行くのだって、タダではないのだから。

何でも無い発熱のたびに医者に行ってたら、

いったい治療費いくらかかるのか?

 

発熱してると、

それだけで何科での受診であろうが、

受診できないので・・・

もう、のたれ死んでもしょうがないかな~って、

思うようになってきた。

 

熱あっても、どこのクリニックでも病院でも、

普通に診てもらえるようにしてくれないかなぁ???

 

コロナでないのは明らかなのに、

受診できないのって、どうなのだろうか???