私は賛成派でも反対派でも無いけれど、

どっちかって言うと、

献花をしたいという人が、

あんなにいらっしゃったのだから、

愛されてた人なのでは無いかなって思います。

 

特に、10代の人たちにとっては、

物心ついた頃には、

「日本の総理大臣は安倍さん」って、

覚えてたわけだから、

それを無碍にしちゃいかんでしょ?って、

思います。

 

国葬儀に税金16億円???(違うかも?)かかった?とか?

言うてるらしいですけれど、

アベノマスク・・・保管費用も合算したら、

1兆円超えてんじゃねー??www

(アベノマスクは遺品として、使わず取っておきますw)

あれを考えたら、微々たる金額ですよwww

 

国葬反対言うてる人たちも、

何か単なるパフォーマンスにしか見えなくて、

残念だったですしね。

結局、何を言いたかったんだろ???

 

話変わりますが・・・最近・・・

何か起きるたびに国に賠償求める風潮があって、

私は凄く嫌気がさしてる。

 

自然災害を国に賠償求めるとか?

 

災害起きるたびに、

「ごめんなさい、国の対策が出来てませんでした」で、

いちいち税金使ってたら、

他のこと、何も出来ないじゃん。

 

公共事業で潤ってた時代も傾いてきたし、

(復興事業という抜け道はあるけれど)

福祉分野なんか、多岐にわたりすぎて、

保育、介護、生保、貧困層・・・

配分できないよ?

 

マジ、某所のイカの置物が憎たらしい。

(私が会計検査院職員だったら、

目的外支出と思われるけれど?

イカだけにいかがなものでしょうか?)

 

国会も議員がお馬鹿さんばっかりだから、

開くだけまだましだと思ってるのは、

私だけなんでしょうね。

 

議員を選んだのは、

誰でも無い、私たち国民なんですけれどもね?

 

いつも選挙のたび、投票しろしろ、言うけど、

正直、投票したくない。

 

票入れたい候補者がマジ、いないからだ!