新型コロナが出始めた時の、
懸念が起きつつあるなぁと思う今日この頃。
電車が動かないのなら、今こそ在宅ワーク。
学校は夏休みに入ったのだから、
今こそ(補習関係は)リモート学習。
旅行に行くな・・・とは言わないけれど、
旅行先で発症したときのリスクをよく考えて、
行動しよう。
意図して公共交通機関が動かないのと、
ちゃんとした理由に基づいての運行中止では、
全く意味が違うので、
これは、国民の行動について、政府が丸投したな・・・
言わざるを得ませんなぁ。
行動自粛を求めた場合、政府の保障を見込めたけれど、
経済止めない、人流止めない、となると、
飲食業も客が入らないからって、
今の状況では保障してもらえないから、
本気で厳しいのはこれからなのでは無いかと思う。
それにしても・・・
さっき、コロナに3回罹った方をニュース番組で紹介してましたが、
インフルに1回も罹ったこと無い私としてみたら、
余程コロナに罹りやすい体質なのか、
コロナに罹りやすい環境にいるか?・・・ですよね。
先日投稿しましたが、
私、割とウィルスには強いけど、
菌には弱いので、腐りかけ?のモノとかは、
凄く注意しています。
ウィルスは・・・部屋にいろんなモノたちいそうですが、
今のところ、
ウィルスとは共存できているみたいですww
抗菌、抗ウィルス製品が増えてますので、
もしかしたら、それらを多用してる方は、
要注意かもしれませんね。
ある程度、菌やウィルスに触れることは、
人間にとって必要なことなのかもしれません。
無菌、無ウィルス下で人間は生きていけませんから。