岩手では初の100人越えの、

新型コロナウィルス感染者発生。

 

学校関係で流行っているのでは???

 

と・・・こんな言い方すると、

インフルエンザのようだけれど、

このウィルスはまだ、未知なる部分が多過ぎて、

どうするのが最善なのかが、良く解らない。

 

一番良いのは、何処にも出歩かず、

引き籠ってるのが良いと思う。

(普段から引き籠りの私が言うのも何ですがw)

 

岩手県は、いまだに「疫学調査」を行っているので、

保健所業務が非常に逼迫しております。

 

岩手ではまだ「風邪レベル」という認識ではない、

ということなのかな?

 

医療過疎地域でもあるので、

医療関係者の負担を出来るだけ軽くしたい、

ということなのかもしれないけれど・・・

 

なんだかなぁ・・・って感じです。