インタヴューに応えてる人達みると、
何故か他人事のように話す人が多い。
そういう人をピックアップして、
放送に乗せてるのか?解らないけれど。
感染者数を抑え込まないと、
そのうち、否が応でも外に出られなくなるっていうのに。
子供を預けられなくて困る・・・じゃなくて、
子供が感染するかも(してるかも)???という危機感は、
全くないように思える。
自分の子供は罹ってないけど、
何故か自分が感染した。
感染源は・・・保育園???ということも、
十分あり得るのだろうと思う。
こういう時、子供はどこに預けるのかしら?
経済も大事だとは思うけれど、
労働者の多数が感染してしまっては、
経済を回せるわけがない。
まぁ、一回止まってみるのもいいかもしれないね。
何事も経験、経験w