先週から調子が悪くて・・・

 

自律神経系がまた、おかしくなってますの。

 

寒いのに、汗が止まらない。

(最近落ち着いてた寝汗が急に酷くなった)

寝汗のせいで眠気のサイクルがおかしくなり・・・

何かやると凄くだるいし。

頭痛いな・・・と思ったら、血圧が高くなってびっくり。

 

体の変調が複数重なり、

朝起きれなくなって、先週木曜日から、

仕事休み中です。

 

津波警報のストレスも重なったのかな・・・

(実家はもちろん無事ですが・・・

父さんが関わってる養殖いけすが被害あったかも・・・)

 

自律神経の乱れ・・・て、なんかまだ、

世間的には認識されてないのか?

上司は「とりあえず、わかった」ということでした。

 

とにかく、汗が酷い・・・

寝てる間、寒いのに寝汗のせいで、

布団の外に足出して冷ましてるし。

(そのせいでか?睡眠の質も悪い)

起きてる間も、室温20℃しかないのに、

真夏並みに汗をかく。

そんなに厚着もしていないのに。

車運転してても、外気温度-3℃とかなのに、

凄い汗かいてるから、車内暖房切ってしまって、

その分、フロントガラスが曇ってくるという・・・

勿論、コートとかは脱いで車に乗ります。

 

何でこんなに調子悪いんだろう・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

血圧は大分落ち着いてきたけど、

朝の血圧が高いから、寝てる間に血圧が上がる、

ちょっと危ないタイプなのかも・・・?

次の診察で、ちゃんと相談してみよう。

 

先週・・・雪かき、頑張りすぎたかな・・・

 

町内だけなら雪道全然平気なんだけど、

職場周辺の道路の状況にいまいち慣れない・・・

 

やっぱり雪道ストレスかなぁ・・・

 

まだまだ、未知なるストレスに弱いなぁと、

実感しております・・・・・( ノД`)シクシク…