災害が起きた時の役場って、

めっさ大変なことになってるのに、

何故?NHKは取材電話をかけるか??

 

その取材電話を受けてる間に、

もしかしたら何人かが、何らかの災害に、

飲み込まれてしまうとか?考えないのだろうか?

 

今起きていることを伝えたい、というのは解るけれど、

役場に電話かけるのは間違てると思う。

 

現場は人の命を助けることに精一杯なのに、

余計な取材は、本当は受けたくないと思う。

 

こういう時、NHKは仕事の仕方が違うって、思う。

 

本当に現場のこと知りたかったら、

各市町村にいる特派員とかフルに活用すればいんじゃん?

 

何の為の特派員よ?

 

金払った分、ちゃんと働けよ?と言いたい。

 

今回、何でこういう思いに至ったかというと、

「東日本大震災」発災時の映像見て、

例えば、どこかの役場が被災して、

NHKの対応してた職員逃げ遅れてたら・・・

 

嫌だなぁ・・・て思いました。

 

それだけ・・・