オール電化の推進活動見ると、時々イラッとします。
今、日本で主力の発電は、火力発電なのに、
地球温暖化防止と矛盾してるような気がして・・・
化石燃料やめて、再生エネルギーを推進しましょう・・・
とか言うても、日本は自然災害が多過ぎて、
風車建てても、ぶっ飛びそうだし、
太陽光も水没すればただのゴミだし、
よくて水力が何とか役に立ってるくらいなのでは???
欧米(特にフランス)は、自然災害が少なくて、
地震も起きないから、原発で電力作ってるから、
余裕で「電力推進」言えるだろうけれど。
日本が欧米並みにCO2削減なんて、
そもそも無理な話なのです。
地球を守るんなら、江戸時代位の生活にしないと、
出来るわけないと、個人的に思っています。
暖かいお部屋でPCしながらテレビ見て、
スマホでゲームしてる私は、
地球を守れる立場にないわ~( ノД`)シクシク…
今の便利な生活を、一回全部捨てる覚悟がないと、
ダメな気がする。
震災の時・・・
電気が点いた時の、あの幸せが忘れられないので、
私としては、どうしようもないことなのですが、
地球が壊れても、仕方がないのかなぁと、
時々思います。
北欧のある女の子は、飛行機には乗らないみたいだけれど、
PCとかスマホとか使ってて、暖かいお家で生活してるのなら、
あまり、おおっぴらに騒ぎ立てない方が良いんじゃないかと思います。
環境を元に戻すとか・・・
人間一人が頑張ってできることじゃないなぁって思うと、
なんか虚しい・・・