NHK観ない人多いと聞きますが、
意外とNHKの方が面白い番組、
沢山あります。
毎週外せないのが、
「サラメシ」と「所さん!大変ですよ」
あと「サンドのお風呂いただきます」
この番組は、欠かさず観ます。
ニュースはほぼNHKしか観ません。
「ねほりんぱほりん」も面白かった!
民放でやれなくもないだろうけれど、
これは、NHKならではの人形劇で、
「やられた!」感がありますね。
内容もNHKぽいけど、
出演者が良い感じで打ち消してるのが、
「やられた~」感がありますw
「ドキュメント72時間」も面白い。
年末にまとめて6時間くらいやってるの観てると、
年末なのに、動けなくなってしまうw
プロの芸人寄せ集めたヨクワカラン、バラエティより、
素人の生の声の方に魅せられる。
ちゃんと受信料払ってるから、
堂々とNHK観ます、聴きます。
寝るときは「らじるらじる」を、
タブレットで聞き流ししてます。
朝の連ドラ、
BSでは「あぐり」の再放送の方が面白いので、
「おかえりモネ」より真剣に観ますw
民放の番組だと、
中居くんの番組しか観ないなぁ・・・
・・・Youtubeも、勿論観ますけれど、
日常テレビ観るのは、NHKばっかりですよ。
最近の民放・・・うるさいし、つまらないしね。
(歳とったからか???)
でも・・・朝は・・・
通勤車中で、某情報番組を聞き流ししてまーすw
(NHK外)