私は、県内の実家に帰ると思いますが、

3月まで実家で暮らしていたので、

その当時の、そのままの生活を送ります。

(要するに、食っちゃ寝の引き籠りですw)

 

さて?

 

遠くの実家に帰られるとか、

親戚のお家に行かれる方。

 

その対策は、万全ですか?

 

夜の繁華街に行って、

むやみやたらとマスク外して、

大声で話したりしていませんか?

 

または、ライブ、野球観戦、テーマパーク、

大声で叫んだり、マスク外して、

所かまわず、飲食してませんか?

 

「感染経路不明」って、

田舎の保健所はちゃんと疫学調査してますが、

東京都とかは、感染者数が増えすぎて、

もう、疫学調査(追跡)出来ないって、言われてます。

 

田舎は、感染経路特定して、

クラスターも把握して、

封じ込めするように、PCR検査します。

 

東京都のように放置してたら、

大阪府以上に、医療崩壊します。

(もう、とっくに崩壊してる所もあると思いますが・・・)

 

この数週間、岩手に持ち込まれてるウィルスは、

蔓延防止区域か、

緊急事態宣言出てる地域からのものばかりです。

(自然発生的に出るものではないですから、

当たり前と言えば、当たり前)

 

何を言いたいか・・・

 

とにかく・・・

みんな「家でおとなしくしてろ」です。

 

結局、自分たちで自分の首絞めてるのだから、

もう、しょうがないんですけれどね!

 

飲食店業の人たちも、

テレビでどんなに窮状訴えられても、

もー、勝手に営業してるんだから、

最近、全く同情できなくって、

「あなた方の生活守りたいけれど、

もはや、そんなレベルではない」と、

言いたい。

 

橋本なんとかっていう、元政治家が、

「日本人は自分達で自制する能力がある」

なこと、さんざん言ってたけど、

もう、通用しないよね。

 

みんな勝手に、出歩いてるんだから!

 

インタビュー受けてる一般人が、

「何でこんなに人いんですかねぇw」って、

あんたも外出してんやんむかっ

(こういう、「自分は関係ないよー?」

みたいな人が、一番ムカつく)

 

私だって、仙台に行きたいし、

楽天イーグルスの応援に行きたいし、

どんなに引き籠りだって言ったって、

近場のドライブ位は行きたいよ!

 

こんなに我慢してるのに、

なんなん???

 

差別しちゃダメって、言われても、

文句の一つも言いたくなるじゃない???

 

私はこんなに我慢してるのに、

テキトーに出歩いてる、

あんたたちのせいで、何処にも行けないのよ!

 

って・・・

 

ほんっと、まじ、むかつくわ・・・むかっむかっむかっ

 

はぁ・・・・・・(*´Д`)