コロナで混乱してるにもかかわらず、

病院はいつも通りでした。

 

と、いうか、いつもより混んでたかも?

 

主治医曰く、

「マスクを常にすることが大事」とのこと。

「(うちの)院内での感染はありませんから」だそうです。

 

ある意味、主治医と私は「コロナ発生職場」という意味では、

同じような環境なので、ちょっと和みました。

 

夕方は血圧のクリニックに行きました。

 

こちらはインフルエンザの予防接種で満員で、

一時、密になってて、お年寄りが密を避けて立ってられたので、

自分が座ってた席を譲りました。

 

診察が終わる頃には、ほぼ満席。

 

私は結局、検診優先で、

インフル接種は無くなったので、

(予約?ていう訳ではなかったしね)

血液採取と心電図、X線撮って、診察してお終いでした。

 

その後スーパー行ったら、逆に空いててびっくり。

 

同じ系列の新規店舗が出来たから、

そっちに流れたのかな?

密じゃないから、いっか。

 

※ 病院=病床20以上

   クリニック(診療所)=病床19以下の町医者 です。