仮面ライダーBLACK 放送リアルは、

ワタクシ、高校生でしたのよ(笑)

(歳、バレるwww)

 

光ゲンジにみんな嵌ってる時で、

クラスのみんなジャニーズの話題で、

盛り上がってたのは覚えてる。

 

学校のお昼の放送で、

BLACKの主題歌を流してたのが、ビックリで、

それも、何だか覚えてます。

(放送部でファンがいたんでしょうか???(笑))

 

部活に一応(身にはならなかったけれど)取り組んでたので、

それまで、リアルには観れなかったんだけど、

ある時、何かのタイミングで観ちゃったんだよ・・・

光太郎さんを・・・・・

 

そっから、ワタクシ、

光太郎さんを追っかけて(部活も辞めそうになって(笑))、

同級生のお家にビデオ見させて貰いに行ったり、

両親に懇願して

(てか、「光太郎さん観れないなら、もう、学校に行かない!」とか言うた気がする)、

ビデオレコーダー、買わせたり、

録画したものを、夜な夜な観て、

お勉強、全くしないので、赤点取りまくりだったり(笑)

 

あの頃のビデオテープさぁ・・・

私の許可なく、「もう、ビデオ観れないよね!」て、

捨てられちゃったんよ。妹と母に。

(確かに、我が家には、ビデオを再生できる機械はないけれど)

あんなに頑張って録画して観てたのにさぁ???

 

あと、カセットテープも、

なんやかんやで頑張ってお小遣いで買ったヤツ、

(恥を忍んで買った、お子様向けのあれやこれや)

「もう、聴けないでしょ?」って、

勝手に捨てられました・・・( ノД`)シクシク…

 

聴けなくても・・・

観れなくても・・・

 

今なら(メ○カ○で)売れたんじゃねーのか?

とか、思ってしまう・・・

 

あの頃・・・

 

同人誌とかの存在も知ったので、それ関係の本も買ってたから、

(だから、今の仕事でも、郵便系の仕事については詳しいw)、

なんか、すっごい、あの頃の自分、頑張ってたなぁーって・・・

(私も、絵を描いて、何かしようとしてましたw)

思いますよ・・・ほんと。

 

実家帰ったら「てつを」グッズ掘り出し作業するかな~w

(実は、毎日いる実家の寝室の横の本棚だけどさW)

 

 

SMAPに嵌る、すっごい前だったんだけど、

私の原点・・・実はこれだったのかな~と、

ちょい、思ってしまう。

(SMAPグッズは基本、自分家に置いてますw)