千葉のあれこれ・・・
まず最初に、行政の対応が遅すぎる。
屋根壊れたら、もう、住めないんだから、
普通に考えて、全壊だろう?
(津波の時、うちは、大規模半壊だったが・・・)
住民も、なんで避難所に行かない?
避難所開設されてれば、
少なくとも、そこである程度の情報は得られるのでは?
なんで、非常用のあれこれが、
使われないで残ってる???
使い方、知らんのか???
あれこれ、意味不明な対応すぎる。
東電の責任じゃねーだろ?
東電(と、いろんな業者)は頑張ったと思うよ?
行政の責任だろう?
初動で自衛隊にお願いしてたら、
ここまでにはならなかったと思うし、
発電機の備蓄をさばけないのも、
電気が無いからの発電機なのに、
それ、さばけないのは、
機動力が無かったからだろう?
森田知事は、今後、
訴訟起こされて当然でしょうなぁ。
あまりにも、お粗末すぎる。