持論ではありますが・・・

「震災遺構」は残すべきではない、
と思っております。


残したところで、何が残る?


遺構として残したからって、
人の気持ちが変わるわけではなく・・・

それ(人の気持ち)を変えるのが、
本当の「震災後」ではないのか?


真に大事なのは、
そこに起こったことを残すことではなく、
有事が起こった時に対して、
ちゃんと逃げられる体制を作ることではないのか?


近い将来、
また、同じような災害があるはず。


それに対して、どうあるべきか?


遺構とかに金かけるより、
今いる人を守ることに金かける方が、
われわれのすべきことではないかな?