ついに・・・
というか、やっと・・・
というか・・・
山田線の復旧工事が始まりました。
ニュース映像から見るに、
実家の近所の閉伊川鉄橋から、
工事、入るのかな???
実家前を、また、
列車が走るんだよ。
また、踏切の音が戻ってくるんだよ。
三鉄に移管するのに反対の声もあるけど、
やっと、昔と同じ、
列車が家の前を走るようになるんだ~て、
私は単純に嬉しいです。
ともさんが、凄く小さかった頃、
列車が通るのを見せては、
喜ぶともさん見て、喜ぶ私達・・・
すっかり「鉄道おたく」を、
刷り込んでしまったからねw
「また、列車が走るんだよ!」て、
ともさん、りぃさんと、
今度は三鉄カラーの列車を、
眺めたいと思います。
そして、一区間だけ、
列車に乗って、
車窓から見る我が家を、
久し振りに見てやるんだwww
(帰りは徒歩かなwww)
まだまだ、始まったばっかりだけど、
大きな進歩であり、復旧への第一歩。
BRTなんかにしなくて、
ほんとに良かったと思う。
噂によると、
短大の近くに、一駅、
新設するという話もある。
あの近辺、かなり造成して、
新しいお家も増えたから、
悪い話しではないと思う。
JRが線路や設備は直してくれるっていうので、
三鉄が三年でやれたんだから、
JRも頑張って、直してほしい。
というか、やっと・・・
というか・・・
山田線の復旧工事が始まりました。
ニュース映像から見るに、
実家の近所の閉伊川鉄橋から、
工事、入るのかな???
実家前を、また、
列車が走るんだよ。
また、踏切の音が戻ってくるんだよ。
三鉄に移管するのに反対の声もあるけど、
やっと、昔と同じ、
列車が家の前を走るようになるんだ~て、
私は単純に嬉しいです。
ともさんが、凄く小さかった頃、
列車が通るのを見せては、
喜ぶともさん見て、喜ぶ私達・・・
すっかり「鉄道おたく」を、
刷り込んでしまったからねw
「また、列車が走るんだよ!」て、
ともさん、りぃさんと、
今度は三鉄カラーの列車を、
眺めたいと思います。
そして、一区間だけ、
列車に乗って、
車窓から見る我が家を、
久し振りに見てやるんだwww
(帰りは徒歩かなwww)
まだまだ、始まったばっかりだけど、
大きな進歩であり、復旧への第一歩。
BRTなんかにしなくて、
ほんとに良かったと思う。
噂によると、
短大の近くに、一駅、
新設するという話もある。
あの近辺、かなり造成して、
新しいお家も増えたから、
悪い話しではないと思う。
JRが線路や設備は直してくれるっていうので、
三鉄が三年でやれたんだから、
JRも頑張って、直してほしい。