夕方の番組で、
「田舎へ移住」という特集やってたけど・・・・・


もともと、都会出身の人が、
田舎に憧れて・・・であれば、
理解できますが・・・


東京に住んでる人って、
田舎から出ていった人が、
半数以上なのでは?????

・・・というか、これからも、
地方からどんどん、
人口が流入してるらしいじゃないですか?


なんだか意味わからん特集で、
笑っちまいました。


こっち(田舎)は、都会に人口が流出しないように、
いろいろ頑張ってるっていうのにねw


今どきの若い子は、
取り敢えず、都会の明かりに魅かれて、
江戸に出てみるけど、
結局、合わなくて・・・とか、
私がまだ就職したての頃から、
よく聞きました。


なんていうか、
最近は、
「社会勉強」とか言って、
都会に出たものの、
合わなくて、田舎に帰ってきてしまって、
でも、誰もなんも言わないのが、
ご時世のようです。


土曜日夜9時のNHKのドラマも、
そういう意味で、
面白いです。

有機農業で頑張るって、
話なのですが、
人間模様が、なかなか、面白いです。


本気で田舎で暮らしたい人って、
一体、どの位いるんでしょうね?


コンビニ無いし、
スーパーまで一時間とか、
ざらにありますので、
マスコミの特集に煽られてしまうと、
えらい目に合うと思うな・・・


ほんとに好きじゃないと・・・
本気で挑まないと・・・
つらいと思う。