お昼の番組で、
一連のSTAP細胞関連の、
特集やってました。


一般の方は、
かなり多くの人が、
今回の報道について、
「納得いかない」とのこと・・・


う~ん・・・

日本人って、
ほんと、お気楽でいいなぁ・・・


私は一貫して、
「経緯はどうあれ、
間違った論文を世に出した時点で、信用失墜」と、
思っているので、
理研の判断は(あれこれ異論はあるだろうけど)、
正しいと思う。


どうしても、自分の我を通したければ、
誰もが納得する実験ノートや、
STAP細胞の証拠となるもの、
小保方氏以外の方の手による、
細胞の作製など、
素人でもわかるようなものを、
提出しなければならない。


そういったことを一切せずに、
「STAP細胞はあります♡」って・・・

ばっかじゃねーの?って、
私は思います。


私は科学は苦手だし、
論文だって書いたことないけれど、
論文見て細胞作れる、
(それこそ料理レシピみたいなねw)
そういうものでないと、
論文は論文として成り立たないと思うのです。


世界でただ一人にしか作れないものは、
発見とはいわない。


訴訟起こすかも・・・て言われてるけど、
諸刃の剣だよね。

論文のルール、破っといて、
そんなことしたって、
傷を深くするだけなのに・・・


私ね・・・

こういう「自分は悪くないんです~♪」系の女、
嫌いなんです。

世間の同情買えば、なんとかなる~?みたいな。

ほんとの心の痛み、知らないみたいな・・・


久しぶりに、
辛口系のブログ、書いてみました。