ここ1週間、眠気が酷く、
昼寝したり、夜は早く寝たりと、
「なんか、疲れてんのか???」て、
思ったけれど・・・・・


よーくよーく考えたら、
耳鼻科の薬が、
眠気引き起こしてると、
気がつきましたwww


原因がわかったら、
不安が無くなって、
じゃ~ 明日の朝は、
コーヒー飲もうか???って、
前向きに対処しようと、
思考中です。


夜の眠気は、
「夜は寝るもんだ」って、
無理せず寝るし、
最近朝早くに目覚めて、
「あ”~~~ やだやだ」って思うけど、
目が覚めるのが4時とか5時なので、
6時半だったら、きっと起きれるって、
無理に起きないようにしてます。


要は「無理に○○しない」ですね。


ここ何カ月かは、
それを徹底してます。

自分がやりたくないこと、
動きたくないこと・・・

それが、今やらなくてもいいことなら・・・
それをやらなくても死なないなら・・・
無理せず、
ぐずぐず、休もうという考え方です。


この考え方は、
主治医も認めているので、
私の場合、
今の時点で、かなり有効に、
活かされてるように思います。


大分、タイトルと乖離しちゃいましたがwww


自分を治すためには、
やっぱ、薬をちゃんと理解しないと、
駄目だなぁ~って思いました。


今回、耳鼻科で貰った薬、
何も調べてなかったので・・・w