会社の社員名簿の最新版が、
HPに載っているのを見つけて、
また、やるべき作業から脱線してしまったw
「あの日」が人事異動の日だったため、
誰がどこに配属になってるか、
さっぱりわからなかったので、
ついつい、夢中になって見てしまいました。
「あの人がこんな所に?!」とか、
「この人・・・どうしてここに・・・」とか、
毎年のことながら、
びっくりしたり、唸ってみたりwww
特に今年は、震災の影響もあって、
「あの日」以降、何度か異動があったらしい。
やっと、確定版を見ることが出来た。
ここ数年・・・
社員名簿を見ると、
仕方のないことだと思っても、
どうしても、現実を思い知らされてしまう。
同い年の子や、同期の子、年下の子が、
どんどん出世していくのを見ると、
やっぱり、少なからず焦りが出てしまうよなぁ。
この現実を見るのが嫌で、
一時は、会社、辞めようかとも思ったんだけど・・・。
先日の診察で、
改めて、自分の病気について、
一つ知ることが出来た。
「対人関係不安に起因するうつ状態」というのが、
元々の診断だったらしい。
仕事自体は、頑張れば、
大抵のことは何とかなる。
でも、人間関係だけは、どうにもならない。
自分だけが努力して、何とかなるのであれば、
こんなに苦労はしないし、病んでもいなかったはず。
お互いが歩み寄る努力をしなければ、
片方だけがどんなに頑張っても、無理なのだ。
相性が悪い人とは、どこまでいっても、
合わないのだ。
まぁ・・・
中には、ちゃんと話合いをして、
うまく行ったケースもあるけれど・・・。
上下関係がついてくると、
今までのように、やみくもに、がむしゃらに話して、
関係を築き上げる・・・というやり方が通用しない。
お互いのプライドのぶつかり合いだからね。
職種が上か経験年数が上か、とか・・・。
(実際、そういうトラブルも見ているし)
そんな世界で、おいらは向こう数十年、
お勤めすることが出来るのだろうか・・・。
なんか・・・
見なきゃよかったかなぁ・・・。
HPに載っているのを見つけて、
また、やるべき作業から脱線してしまったw
「あの日」が人事異動の日だったため、
誰がどこに配属になってるか、
さっぱりわからなかったので、
ついつい、夢中になって見てしまいました。
「あの人がこんな所に?!」とか、
「この人・・・どうしてここに・・・」とか、
毎年のことながら、
びっくりしたり、唸ってみたりwww
特に今年は、震災の影響もあって、
「あの日」以降、何度か異動があったらしい。
やっと、確定版を見ることが出来た。
ここ数年・・・
社員名簿を見ると、
仕方のないことだと思っても、
どうしても、現実を思い知らされてしまう。
同い年の子や、同期の子、年下の子が、
どんどん出世していくのを見ると、
やっぱり、少なからず焦りが出てしまうよなぁ。
この現実を見るのが嫌で、
一時は、会社、辞めようかとも思ったんだけど・・・。
先日の診察で、
改めて、自分の病気について、
一つ知ることが出来た。
「対人関係不安に起因するうつ状態」というのが、
元々の診断だったらしい。
仕事自体は、頑張れば、
大抵のことは何とかなる。
でも、人間関係だけは、どうにもならない。
自分だけが努力して、何とかなるのであれば、
こんなに苦労はしないし、病んでもいなかったはず。
お互いが歩み寄る努力をしなければ、
片方だけがどんなに頑張っても、無理なのだ。
相性が悪い人とは、どこまでいっても、
合わないのだ。
まぁ・・・
中には、ちゃんと話合いをして、
うまく行ったケースもあるけれど・・・。
上下関係がついてくると、
今までのように、やみくもに、がむしゃらに話して、
関係を築き上げる・・・というやり方が通用しない。
お互いのプライドのぶつかり合いだからね。
職種が上か経験年数が上か、とか・・・。
(実際、そういうトラブルも見ているし)
そんな世界で、おいらは向こう数十年、
お勤めすることが出来るのだろうか・・・。
なんか・・・
見なきゃよかったかなぁ・・・。