ブログネタ:タバコ、700円どう思う? 参加中ある大臣の発言のことですねw
確か、この大臣、嫌煙家だとか???
個人として発言するのは自由だけれど、
大臣の会見の席で、発言することでは
ないような気がしますが・・・。
「ワタクシ、タバコが嫌いだから、
値段700円にして、
タバコ吸わない人を増やしちゃえーっ」て、
ぽーんと言っちゃう大臣って、どーかと思います。
・・・
大臣がどーのこーの言う、
ブログネタではなかったですねぇwww
700円、という根拠がよーわかりませんが、
どんなに値上げしようが、吸う人は吸うでしょう。
(一箱、3,000円だったらやめる~のか~?)
ところで、
タバコ値上げの話が出る度に、
「愛煙家vs嫌煙家」とか、
税収がどーのこーのとか、
そういう話ばかりが前面に出ますが、
みんな、タバコ農家さんのこと、考えたこと、
あるんだろうか・・・
岩手県って、
国内では上位5位に入る生産県だから、
(詳しい最新データ、探せなかったw
間違ってたらスミマセン)
ほんとはあんまり「禁煙!禁煙!」って、
大きく言えないだよなぁ。
葉タバコ農家さんに、
「タバコ作るのやめて!」って、
言えますか?ってことですよね。。。
タバコ、作るな!って言う以上は、
それなりの保障しないと・・・
農家さんだって、良いタバコ作ろうと、
頑張ってるんだからね

なので・・・
公人が、軽はずみに、
「タバコ700円に値上げ」なんて、
ほんとは言っちゃダメなんだけどなぁ。
私でさえ、こんくらい考えること出来るのに、
国会議員は「その程度」の人しかいないのか???
どんなに自分が、タバコ嫌いだとしても、
大臣が軽々しく言っちゃダメでしょうw
うーん・・・
それとも、おいらが間違ってるのか~?