ブログネタ:初めて携帯電話を使ったのはいつ? 参加中今の会社に入って、3~4年目くらいから、
会社の人達の間にも、携帯電話が普及し始めました。
緊急時対応で会社に配備され始めたのも、この頃だったので、
タイミング的には、遅くも無く、早くも無く・・・
そんな感じでした。
私は最初、様子見しようと思って、すぐには飛びつかず、
(ポケベル、なんてものもあったりしたしねぇwww)
職場でも半分くらいの人が持つようになった頃に、
購入してみました。
(年齢としては、25か6の頃かな???)
大体、初マイパソコン購入と、
同時期くらいの購入だったと思います。
当時はメールとかiモードなんて無かったから、
専ら、緊急連絡(???)や、居場所確認に使われました。
特に飲みに行った時とかに・・・・・www
どこそこで飲んでっから、今スグ来い! とか、
二次会はどこそこだけど、道に迷ってないか~? とかwww
飲み会の時にしか、携帯、
活躍してなかったような気がする・・・ppp
2台目からメール機能が、
3台目からiモード&絵文字&カラー
・・・と言った感じに、
機種変する度に、いろんな機能が増えてった頃は、
新しい機械を、かなり楽しんでいたけれど、
(結構、いい、おもちゃだよねwww)
FOMAに変えた頃から、
昔ほど夢中にならなくなった気がする・・・。
あ~・・・正確には、
携帯の機能、そのものに対しては、
「こんなもんだろう~」って思ってたけど、
モバイルゲームとか、そっちの方に、
興味が移ってしまったってことになるのかな。
考えてみたら、docomo一筋、十数年w
SMAPがCMしてるってことで、
少し、SoftBankも気になるぅwww
でも、docomoのポイントも、
ごっそり貯まってるしなぁ・・・
今の携帯も、かなりガタが来てるので、
そろそろ・・・と言う気持ちもあるけれど、
スマホは、もう少し様子見な気もするし・・・
(スマホは、「2台目購入」位の気持ちでないと、まだちょい怖い)
妹旦那がスマホ購入、計画してるから、
買ったら、実際に見せてもらって、
使い勝手とか、聞いてから、検討しようwww
どっちにしても、冬まで、もう少し、
我慢するかな???
(その前に、また携帯、壊れたりして・・・(´・ω・):;*。':;ブッ)