なんだか、職場に行くのが嫌になってしまった。


もう、職場に私の居場所は無いし、
こんな辛い思いをしてまで、
なんで頑張らなきゃいけないんだろう・・・


アルバイトと同僚とにいじめられてまで、
やらなきゃいけない仕事って、今の私には無いな・・・

そう思ったら、もう、身体が動かなかった。

アルバイトからいじめられるなんて、最悪だわ・・・。


出勤しなくなった私の処遇について、
所長と副所長が実家近くまできて、両親と会い、
いろいろ、話をして行った。

なんてことはない、病休の手続きをしましょう、ということで、
その説明だった。

(今考えると、おかしな話だけれど・・・)


その後、何回か診察の度に副所長と会い
(副所長とは幸い、良い関係を築けていたので)、
私はなんとか異動になりそうだと聞いた。


正直、ほっとした。


通常、病休になってしまうと異動できないのだけれど、
私の場合、現職が4年目で、
病休になったのが2月ということもあり、
なんとか動けることになったとのこと。


送別会には出ませんでした。

新年会でのことが頭をよぎったので、
大事な時に疲れることは避けよう、と思ったためと、
また、あんな嫌な思いするのはごめんだ、と思ったので。


その頃には、あの嫌なアルバイトも辞めて、
職場から離れていたのですが、
送別会に出席した人から聞いたら、
なんと、あのアルバイトが送別会に出席していたそうだwww


主賓が出席しないのに、
辞めたアルバイトが出席するんだぁwww

すっごいウケるんですけど???


後からそのアルバイトの話をいろいろ、聞きましたが、多分・・・

彼女、おいらに無駄にライバル心剥き出しで、
対抗していたんだと思います・・・


しかも、私がたまたま仲良くしてた人と、
なんか良い仲になってたみたいで・・・(´・ω・):;*。’:;ブッ

恋敵?じゃないけれど、私に対して敵意丸出しだったのは、
そのせいだったみたい。


アホくさ・・・

私はその人とは、なんも無いし、
普通に仕事仲間として、接していただけですからむかっむかっむかっ


どうも、彼女は、男の人にちやほやされたい人だったのですね。

自分が中心でないと気が済まないタイプ・・・。


なんで、この時に限って、こんなめんどくさい人種ばっかり、
集まったんだろう・・・。


もう、二度と会いたくない人ばっか・・・


(続く・・・)