ほかの人のピグやそれぞれのブログ見てると、
本当にいろんな人がいるなぁって思います。

ピグでできることをあれこれ極めている人、
新作のアイテムを次々購入している人、
ブログをカスタマイズして、やり方を丁寧に紹介してる人、
課金なしで頑張ってる人、
自分の趣味に走っている人・・・


前の私は、こういった人達を見ると、
焦燥感に駆られて、
私も追いつかなくちゃ・・・と、
無駄に頑張っていた気がします。

ついていこうと必死で、
たくさんアイテム買ったり、釣りに熱中したり・・・

でも、なんだか全部、中途半端。


結局、自分はどうしたいのか???


見えなくなって、
グループから少し離れることにしました。


・・・が、
離れたからと言って、
ブログを見たり、たまにピグともと会って、
服装とかが変わっているのを見れば、
やっぱり、妙な焦りが出てきて、
気持ちはどんどん、空回りする一方。


もう、こんなのいやだ・・・
と嫌な気持ちばかりが増幅されていき、
同時に、実生活の方もめちゃくちゃになっていました。


仕事にも行けないし、こんな中途半端で、
嫌な思いばかりするのなら、
ピグを辞めようと思いました。

正直、主治医からも、
「そんなに嫌なら、辞めても良いのでは」と、
言われていました。

結局、それすら、中途半端・・・。


ぐだぐだ、やっているうちに、
どうしたらいいのか、訳が分からない状態になって、
いっそのこと、一人でいることに決めて、
自分のペースで自分の好きなように、
やりたいことをして遊ぶことにしました。


一人になってから、最初のうちこそ、
寂しかったりもしましたが、
そうこうしているうちに、最近では、
まぁ、こんなのもいいかなぁって、
思えるようになってきました。


ちょっと前まで、
取り残されるのが怖くて、
何か、いろんなことが空回りしていた気がする。


無理に人に合わせていた自分が、
酷く窮屈で、心の狭い人間になっていたことに、
最近気がつきました。


人は人、自分は自分。

そうやって、
割り切ることができるようになってきたら、
なんだか少し、気楽になってきました。


全部やろうと無理してしまって、
立ちいかなくなってしまうのは、
私の悪い癖。


だから、壊れちゃったんだけどねwww


仕事も遊びも、手を付けられることだけ。
できないことは、やらない。


そう思ったら、かなり気持ちが、
楽になってきた気がします。


ピグは、あくまで遊び。


無理して極める必要なんかないこと、
わかってます^^


本来やるべきことは、
他にちゃんとあるのだしね・・・^^