ここ3~4日、
平松愛理の「戻れない道」という曲が、
頭の中で、ぐるぐる回っていますwww


この曲がリリースされた頃・・・

私は、今の仕事に就くため、
猛烈に頑張っていた時期でした。


二次試験、
最終面接までクリアしたのに、
3月初めまで内定の連絡が来なくて、
凄く、迷っていた時期でもあります。


迷っていたのは、
この職に就いてしまうと、
数年ごとに県内を転勤しなければいけないこと、
その頃はまだ、
保育士として働くことを諦めていなかったこと、
・・・があります。


3月の、ちょうど今頃・・・
夜8時頃に今の会社の人事部から、自宅に電話があり、
最終確認をされました。

なぜか、二つ返事でOKしました;;


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


当時・・・


短大を卒業してから、
就職が上手く決まらず、
どうにもならずに、
フリーターするか???と思っていましたが、
運良く、地元の市役所でアルバイトが決まりました。

今では、「就職支援」とかいって、
役所とかで、若い人がどんどんアルバイトに入ってますが、
当時は、私みたいに新卒でアルバイトに入る子は珍しく、
同じ部署のアルバイトの人は、
ほとんど年上の人でした。


最初の1年目は、
一番年下だっていうことを良いことに、
な~~~~~んにも考えずに、
あっけらか~~~~~んと、仕事をしていましたwww

仕事自体が、結構面白かったし、
カッコいい、アルバイトさんや職員さんもいたのでw
かなり、職場を楽しんでいましたwww


何ヵ月か仕事していたら、
当時、庶務の部所にいた女性職員さんから、
「市役所試験、受けてみない?」と言われたのですが、
最初のうちは、笑って受け流していましたwww


アルバイトも2年目に入り(居られるのは2年間だけだったので)、
いよいよ、次の就職先を考えねば…と思った時に、
あの、女性職員さんの話を思い出し、
しかも、次の年には、保育士さんの募集もするらしい・・・
という噂を聞き、
「よっしゃ~~~ 市役所~~~ 頑張るぞ~~~」
・・・と、一念発起したのですが・・・・・。



現実は、そうもいかず・・・・・;;


市役所、一次試験「不合格」でした・・・・・

結構、ショックでした。

仲良くなった職員さんたちと、
ずっと一緒にいたかったのに・・・

市役所のお仕事、
物凄く、楽しかったのに・・・・・;;


市役所の「不合格」通知が届いてから、
数日後・・・

車の運転免許の試験を受けに行って、
帰ってきたら、なんか、変な通知が届いていたんですw

それが、今の会社の一次試験合格通知でしたw

頭が真っ白になってました。

てか・・・・・

受けたことすら、忘れてた・・・・・ヽ(;´Д`)ノ



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



あの時から、入社~1年目まで、
苦悩が続きました。


私は、本当にこれで良かったのか???・・・と。


正直、
あの当時は、地元を離れたくはありませんでした。


また、保育士になる夢も、
捨てきれなかったのもあります。


なんのために、保育士養成の学校に行ったのかなぁ・・・


実際、市の保育士採用試験が次の年にあったので、
会社辞めて、そっちを受けようかと、
真剣に悩みました。


でも・・・
今の会社で、新しい友達が出来て、
いろんな仕事を覚え、
好きな人が出来たりしているうちに、
市役所のこと、保育士のこと、
すっかり忘れていましたwwwww


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今となっては・・・

どっちの道が良かったのか、
分かりませんが・・・


今の会社に、いると決めた以上、
もう少し、頑張らなければならないなぁ・・・と思う、
今日この頃です・・・・・。