何でも溜める? すぐ捨てる? あなたはどっち? ブログネタ:何でも溜める? すぐ捨てる? あなたはどっち? 参加中

何故か、私は物が捨てられません。。。

そのため、引っ越しの度に、
整理できない、多分、いらないと思われる物が
段ボール箱に沢山詰められて、
実家に山のように積まれていきます。。。

特に、洋服と本が仕分けされずに放置されてて、
実家に行く度に「何とかしろヽ(`Д´)ノ」と、親に怒られます。。。

服は、妹が着れそうなものを持ってったり、
リサイクル小物(袋物とか、シュシュ)として、いろいろ作り替えたりして、
できるだけ、無駄にならないよう工夫してるのですが、
全部は無理・・・。

そろそろ、リサイクルショップも活用せねば・・・と思っています。

本も、全然、捨てられませんねぇ・・・
読み終わった本ならまだしも、
読まずに、段ボールに入れっぱなし・・・って言うのも、
結構あります(;^_^A

まんがも、一部は「開かずの押し入れ?」に母が片づけてしまい、
読みたくっても読めないものもあったりして・・・
どんどん、何がどこにあるのか、わからなくなってます汗
(なので、ほんとは、母に片づけてもらいたくはないのだけど・・・)

母曰く・・・
「あんたの本やまんがや雑誌は、1冊も捨ててないから、安心しないさい」
だってーσ(^_^;)ハハハ

まんがや本は、お金出して買ってるものだから、
せめて、リサイクルに・・・と思うのだけれど、
読んでない本とかは、「いつか読むかも~」って思うと、
なかなか処分できない・・・困ったもんだ・・・。

折しも、今日はピグで「リサイクルアメ10倍」の日。
所持数に制限あるので、
着せかえしたことが無いもの・同じ種類の家具等・・・
ピグでは情け容赦なく、リサイクルに出しましたが、
それでも、お金かけた物は、リサイクルしづらいですねぇ・・・あせる


All About 「収納」紙袋を溜めたがるあなたへ
All About 「シンプルライフ」捨て上手になる方法