台風すごかったですね!!
風の音が半端なくて寝られないと思いきや気づいたら目覚ましの音と陽射しで起きました♪( ´θ`)ノ


でも群馬の冬だとあれくらいの風当たり前だったんですよ笑
台風に地元を思い出させられるとは。なかなかやられます。




なんだか最近はライブの告知とかそんなんばっかだったんで、久々に理系的なことを書きたいと思います。

今英語の授業では相対性理論について勉強しています。
そこで興味深いのが、高速で運動する物体の中にいると時間が経つのが遅くなるんですが、それは時間の流れるエネルギーを高速で運動するエネルギーに変えているからではないかっていう議論です。
ほんとに、立ち止まってる人と歩いてる人でも、ほんのわずかに流れる時間が違うそうなんです。


そしてもし高速の半分の時間で運動し続ければ、地上で普通に暮らしてる人たちが一歳年をとる間に自分は半年しか年をとらないんです!!

これ聞いたとき、宇宙飛行士とかは僕らよりゆっくり年をとってるんだって思うと急に羨ましくなったんですよ笑




こういう話を聞くと、物理学もおもしろいなぁって思います!公式とかは大嫌いなんですけどね。

もし光の速度ほどのスピードで運動すると、自分がほとんど年をとらないうちに周りが年をとることで、未来に行けるというタイムマシーン的な考え方になるんです。
ただ、過去に行くには光速度を超えなければいけないんですね。そうすると重力もなにもかもが虚数になるから、光の速度は超えられないとか。



あれ、なんか変なブログになりましたね笑
とにかく、みらいに行くのは現実的にあり得るそうなんです!
ただ、過去には戻れませんが笑


まぁ要するになにが言いたいかっていうと、むりやりな気もしますが、過去には二度と戻れないので、こうしてよかったっていう過去にしていきたいですね!!
がんばりましょう!!!



iPhoneからの投稿