♪みいこも挑戦!☆あなたはどっち派?本格ぽん酢「ゆずづくし」と「かけて味わうぽん酢」を食べ比べ★ | みいこです!!!!!!!

みいこです!!!!!!!

日々の生活に彩りを・・・♪

☆あなたはどっち派?本格ぽん酢「ゆずづくし」と「かけて味わうぽん酢」を食べ比べ☆

どっち?!

旭フレッシュ株式会社 さんのごちそうばなしネット

看板商品であるぽん酢は、四国山脈の真ん中の豊かな自然ときれいな川に恵まれた土佐山のゆずを使って作っています。

食の仕事を通して、地域の食にまつわる様々な「物語」を守り、伝え、みなさまの食卓に、安心・安全な食材とともにお届けしたいと願っています。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ごちそうばなしネット
http://www.gochisobanashi.net/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


本格ぽん酢「ゆずづくし」と「かけて味わうぽん酢」を食べ比べ企画のご紹介です★




【ゆずづくし】
・本醸造しょうゆをベースに、高知県産のゆず果汁をたっぷり使用した本格ゆずぽん酢です。
・ゆずのさわやかな香りとバランスのとれた酸味が絶妙な濃厚タイプです。
・国内産のかつおだしを使い、果汁感・旨み・風味に伸びを持たせています。


ゆずづくしは、つけだれとして、鍋ものはもちろんのこと、蒸し野菜や餃子などに使いたいです。

また我が家ではぽん酢を炒め物に使うのが好きなので、ジャガイモと鶏肉のぽん酢炒めを作りたいです!


【かけて味わうぽん酢】
・香り豊かな高知産のゆず果汁をたっぷりと使い、かつおだしと本醸造しょうゆを加え、すっぱさ控えめのまろやかな味に仕上げました。
・夏の料理にぴったり、旬の素材の旨味を引き出すまろやかタイプのかけぽん酢です。
・本物・本格志向を持つ消費者向けです。


こちらもとっても魅力的!

まろやかな味わいを生かして、たっぷり生野菜にかけていただくサラダに挑戦したいです!

また揚げ物にかければそのさっぱりとしたゆずの味わい引き立つこと間違いなしですラブラブ

我が家特製のハンバーグにかけていただくのもいいですね!


どっち派、というのは決めるのが難しいですが、実際にいただきましたら、選んでみたいと思います★


★商品詳細はこちら!!!

http://www.gochisobanashi.net/products/detail.php?product_id=32

★本日締め切りモニプラ情報はこちら!!!
☆あなたはどっち派?本格ぽん酢「ゆずづくし」と「かけて味わうぽん酢」を食べ比べ☆